10周年イベントは開催までに価値がある
過去の数値から仕事をする税理士
数値を活かして過去と未来をつなげる
岐阜市の未来会計士の藤垣寿通です。
毎日ブログ3335日目
こんばんは!
来月の16日に藤垣会計のビッグイベントが開催されます!!
毎年地元のホテルで開催している岐阜未来の会。
この会は、
お客様同士をお繋ぎして事業を拡大していただく機会を
提供させていただいてます。
異業種交流会のような役割をしています。
そして7回目となる今回は、
テーマがお客様の交流ではなくて、
私たち藤垣会計事務所が多くの方々に支えられて
10周年を迎えられたことについて
感謝をお伝えするということ。
そしてこれから先、
どんな事務所としてどんな活動を通して
お客さまや地域に貢献していくのかを
お伝えしていきます。
毎年のイベントとして開催していますが、
毎回感じるのはスタッフたちが
手作りでイベントを作ってくれているということに
本当にありがたいと感じています。
今回はご招待制でお客様方をお招きするので
例年より多くの方々にお集まりいただきます。
だからこそ、
いつもよりも違う準備がたくさんありまして、
また、
このイベントを通して事務所の沿革や
どんな想いでやってきたのかを
知ってもらう良い機会だと考えています。
まだ入社して間もないスタッフたちは
創業時にいたメンバーたちの想いなど
知らないと思います。
多くの大変だった経験を乗り越えて
この事務所は出来上がったことを
共有していきたいと思いますし、
もっともっと良い事務所を目指して
いきたいと心から思います。
実行委員長から3つのチームができ、
それぞれ役割を担ってもらっています。
本業の仕事も忙しい中で、
初めて体験することに頭を使ってくれています。
イベント開催って普通の会計事務所にいたら
ほとんど経験することができないでしょう。
普通の会計事務所がやっていることだけじゃなく、
お客様や地域に貢献するために様々なことに
チャレンジしていこうと考え行動しています。
イベントをやり切った後の解放感と充実感は
実際にやってみないと分からないものです。
今年は特別な日になりそうで、
今から楽しみでしかないです。
スタッフたちの頑張りを
しっかり支えていきます!