-
価値観はそれぞれ違う
こんばんは! 毎日ブログを書き続けて、 今日の投稿でこのブログは丸9年毎日継続してきたことになります!!! 読んでいただいてありがとうございます(´▽`) 明日から10年目に入ります♬ 引き続きよろしくお願 […]
2025.07.31
-
情報の受け取り方のタイプ
こんばんは! NLPを学んだ時に知ったことが 人には3パターンの情報の受け取り方のタイプがあるということ。 あなたはご存じでしたか? 私はどのタイプかというと 目から入ってくる情 […]
2025.07.30
-
社員の成長
こんにちは! どんな会社でも税理士事務所でも一緒の課題が 人の採用と育成です。 そして今日は育成についてお話しします。 まずもって、 あなたの会社ではその社員さんの成長のビジョン […]
2025.07.29
-
経営者に寄り添う
こんばんは! 今日は決算報告が2件、 事務所見学対応、 決算レビュー1件でした。 企業というのは経営資源を使って動いています。 経営資源とは、 ヒト、モノ、カネ が代表的な上位3 […]
2025.07.28
-
事務所見学
こんばんは! 7月の最終週が始まりますね。 まだ決算がまだのところがあるので 明日は頑張りますよ! さて、 今日のタイトルは事務所見学です。 先進的な事務所に訪問してノウハウをい […]
2025.07.27
-
時間管理とは行動管理
こんばんは! 最近は予定が空いていると思っているうちに どんどん予定は埋まっていきます。 だからちょっと早いのですが、 もう来年の手帳を用意しました! 基本的に一番コアなことを書 […]
2025.07.26
-
ただ待つこと
こんばんは! 月末になると私の仕事が増えるんですよね。 税務申告のチェックや電子署名、 お客様への報告などやることがたくさん出てきます。 でもね、 今月はそれだけではありません。 […]
2025.07.25
-
価格の決め方
こんばんは! 値決めは経営そのものだと言われますが、 あなたはどうやって商品の価格を決めておられますか? 多くの人は 原価からの逆算で決めているのではないでしょうか。 例えば、 […]
2025.07.24
-
継続の意味
こんばんは! 今日は数年ぶりに税理士会の支部集会からの懇親会に参加しました。 うちの支部は事務局の引越しから支部集会の会場が狭くなり、 基本的にzoomで行われるようになってから 参加する機会が減りました。 […]
2025.07.23
-
あなたはどうして電話に出たのですか?
こんばんは! 突然ですが、 「電話が鳴ったから電話に出る」 この言葉を聞いてどう思われますか? 当たり前やろ。 普通そうでしょ。 疑いの余地もない。 こんな言葉が返ってきそうです […]
2025.07.22