過去の数値から仕事をする税理士

数値を活かして過去と未来をつなげる

岐阜市の未来会計士 藤垣寿通です。

 

 

 

時間がないないって言ってるあなた、

時間の使い方で、工夫してるとは思いますが、

その一つのヒントです。

 

昼休みの使い方です。

人それぞれお昼休憩を過ごしてると思います。

食事について、

1.愛妻弁当を会社で食べる

2.コンビニ弁当を食べる

3.同僚と近所の定食屋に行く

4.買い置きしたインスタントラーメンを食べる

5.お客さんとランチする

6.そもそも食べない

ランチ 

 

 

 

ちなみに、私は5か6です。

普段は食べません。

去年のダイエット時に食べずに過ごせたので、

基本的には食べません。

私の場合、3食食べるとカロリー超過になるんですよね。

ダイエットコンサルの野崎先生から、

「もともと人は一日3食食べられていないんです。

 人間が生きてきた歴史の中で3食しっかり食べてるのは、

 ほんの最近なんですよ。」

そうなんですよね、

大昔は安定した食事なんて、

ありつけなかったわけですから。

食べなくても問題ありません。

低血糖になって頭が回らなくなるって人は、

飴でも舐めてればいいんです。

夕方あたりに実際に頭の回転が落ちたと感じたことは

一度もありません。

でも、お腹は空きますけどね(^^;)

 

5のお客さんや友人と情報交換や交流のためにランチをすることは

とても良いと思ってます。

夜の食事でしか会えない人は仕方ありませんが、

ランチで会える人であれば、

ぜひその時間にお会いしながら食事がいいと思います。

どうせ食事をするのなら、

有意義な時間にしたいですからね(^^♪

 

 

では、昼休みの残りの時間は、

どう過ごしてますか?

携帯電話をいじっているうちに

昼休憩が終わるという人。

やめましょうね。

休憩なのに、

目が疲れる。

おそらく姿勢が悪くなるので肩がこる。

休憩なのに休めていないし、

逆に肩凝ってるんじゃないかと思うんですよ。

 

 

 

お勧めは、勉強や読書か昼寝です。

資格試験や勉強する必要がある人には、

この昼休みはゴールデンタイムです。

だいたい勉強時間を一日のうち、

朝だけやる、とか、深夜だけやる、

などの集中するやり方はお勧めできません。

人は長時間集中できないから、

細切れ時間に細かく分割して勉強した方が効率的なんです。

だから、朝起きて1時間、昼休憩に30分、夕方30分、夜1時間。

こんな勉強時間の確保は理想的だと思います。

人によっては電車の移動時間を勉強に充てるというのも

非常に有効です。

移動時間に勉強すると決めれば、

移動中はずっと勉強時間なんですよ。

勉強時間は作ればいいんです。

 

 

そして、最後のお勧めの昼寝。

午後からの仕事の効率を上げるためには、

昼寝が最強でしょう。

注意すべきはその時間です。

30分以上の昼寝はいけません。

深い睡眠に入っていってしまうため、

昼寝は最長で30分まででやめましょう。

 

昼寝

 

参考までに、

スタンフォード式 最高の睡眠

によると、

昼食を食べると眠くなる説は

間違いだそうです。

巷では、

「食べたものを胃で消化するため、

血液が胃に集中するから眠くなるんだ」

という説がありますが、

これは間違い。

実は、脳に行く血流量は一定で変化しないのだそうです。

著者の西野先生曰く、

「そもそも午後2時あたりは眠くなる周期」

なんだそうですよ。

だから昼寝をすると、

その後の眠気が解消されるから、

効果的なんです。

 

 

毎日の昼休みの使い方、

あらためて見直してみるのも

いかがでしょうか?

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

起業のため、

中小企業経営者のために

お金の授業を開催します。

ビジョンについてもお話しします。

未来会計実現セミナー

4月17日(月)
岐阜ふれあい福寿会館 18時00分~

セミナー

ご興味ある方は、メールまたはFBメッセージください。

質問でも構いません。

この一歩を踏み出すかどうかで、

あなたの将来が変わります!

 

藤垣会計トップページへ

お役立ち情報を無料でゲット
藤垣会計 無料メルマガ登録

 

藤垣会計事務所