過去の数値から仕事をする税理士

数値を活かして過去と未来をつなげる

岐阜市の未来会計士 藤垣寿通です。

毎日ブログ566日目

 

 

おはようございます!

先週金曜から確定申告期間に突入しました。

実際には土日に資料整理して、

月曜の今日が申告手続きの

初日のようなものかもしれませんね。

実は今日が確定申告会場での

無料相談当番なのです!(^^;

無事に一日が終わりますように・・・

 

 

さて、

最近の携帯電話キャリアのCMは

独特な世界観で作られていますね。

auでは童話の世界観を使い

大ヒットだと言われています。

電通に勤めている人から聞いたところ、

auの担当者はかなり切れ者だそうです。

まだ若いのですがその感性が

大当たりだったそうです。

 

 

私が使っているソフトバンクは

昔からお父さん犬のCMですが、

最近は少しキャストが変わってきました。

竹内涼真さんが学割先生としてCMが

始まっています。down arrow

サンキューパス

リョウマと志尊のサンキューパス

 

 

このCMの中で

「今の君に足りないものが分かるか?」

「何ですか?」

「感謝だ。」

とはじまる内容のCMです。

この後に竹内涼真さん演じる学割先生は、

「感謝は口に出さないと伝わらないぞ。」

と学生に伝えます。

CMでは

「サンキューパス」

と繰り返しながら、

サンキュッパと3,980円に

つなげるという落ちでした。

ちょっと無理がありますね(^^;

 

 

 

私が学んだコーチングの内容には、

承認というテーマがありました。

会社や学校での人が集まる組織の中にいると、

それぞれが役割をもって生きています。

自分の存在というものが

どんな役割なのかで

モチベーションが大きく変わるものです。

とりわけその根底にあるものが、

本人の存在そのものの承認です。

 

 

「あなたがここにいる」

ということに承認をする。

あなたの存在を認める行為は、

人間関係の基礎中の基礎なのです。

難しく書きましたが、

要するに挨拶です。

たとえば、

「おはよう!」

と伝えても返事が返ってこない。

無視してる?

つまり、存在を認めない行為です。

また、

会っても挨拶がない場合も、

相手のことを認めていない行為となります。

 

 

そして大事なのは、

「おはよう」と言っているけど、

相手に聞こえていないケースです。

本人は言ってるつもりですが、

全く聞こえるような声じゃなかったり、

相手の方を向いていなかったりすると、

声は聞こえませんよね。

でも、

自分は挨拶をしたと言い張ります。

 

 

これがなぜダメなのか分かりますか?

挨拶は相手の存在を認める行為なのです。

だから聞こえてなければ、

言っていないのと同じだということです。

 

 

 

CMの話しに戻りますが、

「感謝は口に出さないと伝わらないぞ。」

まさにその通りで、

自分が感じていても、

相手には伝わりません。

思っていても伝わらない。

サンキューパス 感謝

 

 

人には自己表現の強さに

強い人と弱い人に分かれます。

自己表現が強いとは、

美味しいものを食べて、

「美味しい!」

と口に出す人です。

人に意見を聞いているのではなくて、

自分がどう思っているか

聞いてないのに話す人って

周りにいるでしょ?

それは自己表現のレベルが高い人です。

これは良い悪いではありません。

でも、

自己表現が低いと

相手に考えてることが伝わりません。

自分が自己表現が低い人は、

必要に応じて自己表現の強さのバーを

上げる必要があるんです。

強さを自分でコントロールするわけですね。

これができれば完璧です(^^)

 

 

自分の思いや考えていることは

言わないと周りは分かりません。

感謝の気持ちは

しっかり相手に伝えることが大切です。

藤垣会計では、

クレドという経営理念の行動指針の中に、

『「ありがとう」を伝える』

という項目があります。

感謝はちゃんと伝える。

これは私の基本です。

あなたの基本は何ですか?

行動指針やミッションを定めると

ブレがなくなります。

おススメですよ。

会社の理念づくりもサポートしています。

お気軽にご相談ください(^^)/

 

 

藤垣会計トップページへ

 

最新情報を無料でゲット

藤垣会計無料メルマガ登録へ

 

藤垣会計事務所