タスク管理
過去の数値から仕事をする税理士
数値を活かして過去と未来をつなげる
岐阜市の未来会計士の藤垣寿通です。
毎日ブログ2555日目
おはようございます!
今日から浜名湖周辺に遊びに行ってきます♬
と言っても、
着いて食事して泊ってすぐ帰るので
弾丸旅行ですね。
ワンコが待ってますから、
急いで帰ってきます(^^)
さて、
今日はタスク管理。
50歳を越えてくると
チョットしたことをうっかり忘れてしまいます。
でも仕事はどんどん重要なことが増えてくるので
絶対に忘れてはならないことが
多くなってきます。
どんな管理してるの?ってことを
チョットだけご紹介します。
以前はスマホを使ってタスク管理アプリを
多用していました。
思いついた都度、
どんどん追加していって
完了すると消していくんですよ。
消すときのギミック音が気持ちよくて
消したくなるからタスクをこなすという
そんな感じでしたね。
でも細かいタスク管理をするために
スマホアプリはやめていきました。
管理手法はいろいろありますので
結局は自分で管理することになります。
めちゃくちゃ重要で絶対に真似して欲しいことを
お伝えしようかな(^^)
それはですね、
絶対に忘れてはならないことで、
今日明日じゃなくてずっと先に実行する予定のこと。
そんなタスクは、
次に絶対にみるところに分かるようにしておくことです。
その仕事を次にするときに絶対に開くファイルだったり、
絶対にみる書類だったり、
必ず身につくところに見えるようにしておくのです。
昔はお客様の仕事は決算書ファイルという紙ベースの管理をしていたので、
その決算書ファイルの一番上に大きな文字で
「○○する!!」
と書いた紙を綴じていました。
仕事するときに絶対に決算書ファイルを開くから、
一番上に綴じてあれば見落とすことがないからです。
今の仕事のやり方だったら、
事務所のグループウェアのカレンダーの該当する月のところに
タスクを登録しておくとか、
手帳の該当月のタスクのリストに
気がついたときにどんどん書き込んでおくとか、
絶対に自分が見るところに
見えるようにしておくこと。
ついうっかり忘れてしまいました。。。
というのはそんな仕組みができていないから、
思い出したらラッキーなのに、
今覚えているからと言ってその記憶力に期待しているだけなのです。
一番頼りにならないのが自分の記憶力だと思ってください(笑
ただし、
やみくもにあちこちに書き込み過ぎて
大事なことが見えなくなる人がいます。
これも要注意ですね。
この作業をやり続ければ
忘れちゃうなんてことはありません。
いつも何かを忘れて、
上司や周りに注意される人は
よくよく自分の行動を見直してください。
記憶を頼りにしないこと。
大事なことほどリスト化しておいてくださいね。
最新情報を無料でゲット