過去の数値から仕事をする税理士

数値を活かして過去と未来をつなげる

岐阜市の未来会計士の藤垣寿通です。

毎日ブログ1186日目

 

 

おはようございます!

三連休の初日の今日は、

インフルエンザの予防接種に行ってきます!

今年の正月明けに、

生まれて初めてインフルエンザに罹り、

大変な思いをしたので

これからは事前対応できることは

ちゃんとしようと決めました(^^)

あなたも予防接種に行ってきてくださいね!

 

 

さて、

昨日は両親と食事に行ってきました。

実家に帰ってご飯食べることもあるし、

正月やお盆に一緒に食事する機会は

年に何度かあるのですが、

あらためて食事に誘って、

三人で食事というかお酒を交わすのって

初めてかもしれません。

本当は父と二人でお酒を飲もうかと

思っていました。

父と外で二人でお酒を飲むって

今までありませんでした。

でも、

せっかくの食事なので母も一緒ということで、

三人で食事をしてきました。

 

親子で食事

 

父の人生も山あり谷ありで、

特に人生後半でいろいろあって

苦労してきたのを見てきましたが、

そういった話をあらためてできる場が

なかなかなくて、

今回食事に誘ってみたというわけです。

 

 

 

実は過去に遡ると、

10年以上前になりますが

私から一方的に父を責めたことがあり、

今振り返ると悪い事をしたなぁと

反省しています。

父も喜寿の年齢になり、

ちゃんとその時のことを

謝っておかないと後悔します。

そんなことで昨日の食事となりました!

 

 

ちゃんと話ができたかどうかまでは

ブログでは書きませんが、

インサイドアウトといって、

自分を中心にして

貢献の輪を広げていきなさいと

学んでいます。

 

 

自分、家族、社員、お客様、地域社会

というように、

自分が幸せになり、

家族を幸せにし、

社員を幸せにし、

お客様を幸せにし、

その結果、地域社会が豊かになるのです。

 

 

どれだけ外側から幸せにしようと

頑張ってみても、

円の内側が不幸のままだったら

その活動は継続できないでしょう。

つまり、

アウトサイドインではなく、

インサイドアウトじゃなければいけません。

 

 

円の内側には、

家族がいます。

妻とはうまくいってますが、

もっと両親ともよくなりたい。

だからこそコミュニケーションを増やして

家族との関係性をよくしていこうと思います。

 

 

人のとる行動は、

常に欲求を充足するための

最善を尽くしているのだと

選択理論心理学ではいっています。

自分の最善を、

5年後、10年後から振り返っても

最善であったと思えるような行動をします。

昨日はそのための第一歩でした。

あなたも一歩を踏み出してみましょう!

 

 

藤垣会計トップページへ

 

最新情報を無料でゲット

藤垣会計無料メルマガ登録へ

 

藤垣会計事務所