過去の数値から仕事をする税理士

数値を活かして過去と未来をつなげる

岐阜市の未来会計士の藤垣寿通です。

毎日ブログ2920日目

 

 

おはようございます!

ここ最近では以前より現場に出ている時間が増えたように感じます。

私の役割がたくさんあるので、

現場を預けているメンバーたちに甘えてしまえば

ある程度やってくれるという環境ができていたと言えますが、

最近では現場の課題が私のところに直球で上がってきたり、

最後の交渉などに同席することもあります。

 

 

現場をやることは全然苦になりませんが、

時間がない中で日程調整するのが難儀しています。

そしてもう一つの課題といえば、

メンバー育成の場にできているかということです。

私が動くときは最終判断をするときとなるので、

どんな判断をしても自分に返ってくるだけです。

だから私の場合は成長というより、

できることをやるという感覚です。

 

 

でもね、

せっかく育成したいメンバーばかりがいるので

いろいろな課題を私が解決しても彼らの成長にはつながりません。

もっと効果的にメンバー達の成長につなげていけたらと思っています。

 

 

以前、こんなことがありました。

長く働いてくれているメンバーが本当にたくさんの仕事をやってもらいました。

でもね、

以前任せた仕事についてまた任せようとすると

「はじめてやります」

と言うんですよ。

忘れっちゃったかなーと思いましたが、

何度もこういうことが続きました。

 

 

よく考えると、

自分で考えさせるようにしてこなかったのだと分かりました。

毎回、上司からの答えを聞いてその通りにやる。

これだけをやっていたとしたら、

そのメンバーには成長はあまりありませんよね。

よほど意識が高ければよいのですが、

ただ処理しているという感覚で仕事をしていたら

そこには成長ってありません。

 

 

せっかく人生という時間を使っていながら

とてももったいないと思うのです。

一つ一つの仕事を自分の成長の材料にしてください。

その積み重ねがあなたの成長になります。

 

 

私ももっとメンバーに任せながら

仕事を経験してもらうことを意識していきます。

不安や恐怖を与えずに仕事に挑戦できるように、

仕事の任せ方を工夫する必要があります。

 

 

そのために必要な技術が

リードマネジメントというスキルとなります。

ボスマネジメントのように上から指示するのではなく、

本人が答えを導けるように関わっていくこと。

それがリードマネジメントです。

私がまだまだ技術が足りなくてうまくできていないので、

メンバー達には苦労させているのかもしれません💦

 

 

メンバーたちが何を求めていて、

将来どうなりたいのかを、

もっともっと明確にすることをお手伝いしていきたいです。

その過程で人間関係は良好になっていくのでしょう。

あ、今が悪いということではないので誤解のないようお願いします(^^

 

 

リードマネジメント、

ともに学んでいきましょう!

 

 

 

 

 

藤垣会計事務所