決めるということ
過去の数値から仕事をする税理士
数値を活かして過去と未来をつなげる
岐阜市の未来会計士の藤垣寿通です。
毎日ブログ2979日
おはようございます!
年に一度、開催4回目となる岐阜での
アチーブメントテクノロジーコースという
三日間の講座アシスタントが昨日終わりました。
仕事が溜まっているので今日頑張ってやり切ります。
若手のアシスタントのみなさんが
本当に楽しそうに頑張っている姿を見て
本当に良いチームだと感じました。
成果にはこだわるけど
人間関係が悪いチーム。
逆に、
人間関係はいいのだけど、
成果が出ていないチーム。
そのどちらでもなく、
人間関係が良くて、
かつ、
成果もあげるというチームです。
これは選択理論が土台にあるからですね。
全国には無数の研修がありますが
選択理論が学べるのはここだけです。
三日間の中では多くの方々が決断をしてもらっています。
決断ってただ決めるという意味ではありません。
今ここで決めるという意味、
と言ってもよく分からないですよね💦
決断って、
字のごとく決めていくのですが、
選択肢を残していては決めたとは言いません。
まあまだ迷いがあってよいのです、
決断というのは
決めたときに将来の結果が決まるわけです。
今ここで決めるということを
して来てない人はここで戸惑います。
なぜならいつも
奥さんに聞いてから、
上司に聞いてから、
時間がないから、
お金がないから、
という言い訳をしていますよね。
まずは自分の意志で決めること。
そのうえで誰かに相談や報告をすればいいんですよ。
自分で決めずに周りのせいにしながら進んできた人は
大事な時に自分で選択できないのです、
ぜひ決断できる人になりましょう!
それだけで人生変わりますから(^^)/