過去の数値から仕事をする税理士

数値を活かして過去と未来をつなげる

岐阜市の未来会計士の藤垣寿通です。

毎日ブログ3352日目

 

 

こんばんは!

今日新しい自民党総裁が選ばれましたね!

高市早苗総裁の誕生でした。

政治のことをあれこれ批評するような知識も経験もありませんし、

そういうブログを書くつもりはありませんが、

一国民として大きな不安がありました。

 

 

与党として成立していない少数政党となってしまった

この状況下において、

経験値が圧倒的に少ない小泉さんが

ただただ議員票を集めて勝利していくということは

本当にこれからの難局を乗り越えられるのだろうかと

漠然とした不安しかありませんでした。

 

 

農林水産大臣になって

備蓄米の対応をすぐにされたことについても

官僚の力を借りてのことだと言われていました。

これから先も官僚の言いなり政治を

続けていかれるとしたら、、、

 

 

自民党が野党となっていた谷垣総裁時代のように

大きな困難が予想される時だからこそ、

経験のある高市さんの力を発揮いただいて

乗り切ってほしいと願うばかりです。

むしろ小泉さんはもっと安定政権となった時代に

トップを務められるのがよいと思うのです。

それまでに経験を重ねるという時間稼ぎしてほしいと思います。

 

 

どこと連立を組むのか、

この先の諸外国とのやり取りについても

高市さんがどう立ち回られるのか、

楽しみにしつつ、

応援したいと思います。

 

 

個人的には、

働いて働いて働いて、、、

とワークライフバランスを捨てて頑張るという言葉が

とても心地よかったです(^^

あれは国民に向けて働けという意味ではありませんが、

国民の中にはもっともっと働きたいと思っていても

働けない人がたくさんいます。

もっと働くことが善となるような日本に戻ってほしいと

個人的には思いました(^^

 

藤垣会計事務所