過去の数値から仕事をする税理士

数値を活かして過去と未来をつなげる

岐阜市の未来会計士 藤垣寿通です。

 

 

 

税理士試験を受験し湯としているあなたが、

会計事務所でお勤めだとしたら、

確定申告が終わって、

ホッと一息入れようとしているかもしれませんね。

 

毎年8月初めの税理士試験日に向けて、

ゴールデンウィークが明けると、

答案練習という本試験前の模擬試験期に入ります。

確定申告が終わってからそれまでの約一か月半は、

答案練習に向けての実力を積み重ねる時期なんですね。

ここで踏ん張れるかどうかが、

試験結果にも大きく響くわけです。

 

税理士試験

 

でも、分かりますよ。

私が受験生時代は毎年この時期に中だるみしてしまったんです。

答案練習までは、まだ時間があるし、

確定申告も終わったことだし、

ちょっとくらい楽してもいいよね~

なんて思ってサボってしまう。

これが、ゴールデンウィーク明けに大きな後悔となるわけですね(^^;)

 

 

また、この試験はある一定レベルまで勉強しないと、

成果が表れてきません。

だから、やってもやっても、

点数が上がらないし、

順位も上がらない。

そして、途中であきらめてしまう人が

どれだけいることか。

あとちょっと勉強を続けたら、

一気に成績が上がったかもしれないのに。

それが分かっていたら、諦めなかったのに。

とても残念なことですよ。

まだ合格科目がない人は、

その「どこまで勉強したらいいのか分からない」状態にいます。

でも、中途半端では合格できないのですから、

そこは腹をくくって、覚悟を決めて勉強してください。

 

ちなみに、勉強の停滞期のことをプラトーと言います。

これについて、以前こんな記事を書いてますので、

参考にしてみてください。down arrow

努力してるのに、伸び悩んでいるあなた

 

 

 

覚悟という言葉が出てきましたが、

税理士試験に限らず、

資格試験にはかなり多くの時間を必要とします。

仕事をしながら、勉強する人。

子育てしながら、勉強する人。

いろいろな制約の中で勉強している人が多いんです。

どれも上手くこなしてしまう凄い人も中にはいますが、

普通は無理なんですよ。

税理士試験はそんな甘くないです。

だったら、どうしますか?

 

 

それは、

家族の協力、同僚の協力、仲間の協力が必要になるんです。

例えば、5年間は勉強に力を入れると決めて、

奥さんや旦那さんに

「5年は我慢してください」と、

お願いしてみる。

同僚や先輩・後輩に、試験前だけは助けて!とお願いしてみる。

 

 

まさか「人に迷惑をかけるなんてできない」とか考えてませんよね。

あなたが合格しないことが迷惑なんじゃないんですか?

そう思ってしまうのは、自分に覚悟ができていないからじゃないですか?

そう、逃げてるだけかもしれませんよ。

だって、あなたが合格して、

恩を返せばいいだけじゃないですか。

だから、周りを巻き込んで力をもらってください。

それが、覚悟となって集中して勉強できるようになるのです。

 

 

試験については答案練習に入るころに、

また記事を書こうと思います。

ぜひ、これからゴールデンウィーク前までに、

理想の状態に近づけるよう予定を組んでみてください。

そして、その計画をこなしていきましょう。

苦しいのはあなただけじゃないですからね!

 

 

 

藤垣会計トップページへ

 

藤垣会計事務所