過去の数値から仕事をする税理士

数値を活かして過去と未来をつなげる

岐阜市の未来会計士 藤垣寿通です。

毎日ブログ389日目

 

 

 

おはようございます!

毎日天候があれています。

一昨日の夕方には

スーパーセルという積乱雲が発生しました。

お隣の一宮市に発生したのですが、

岐阜市でも雷は凄かったです!

ちなみに、犬は雷が苦手だそうですが、

うちのワンコは全く気にならないみたいです(´-`)

 

 

 

さてさて、昨日はクライアント様のところに出かけました。

ご家族がいらっしゃるのですが、

夏休みだったので

小学2年生のご長男もいらっしゃいましたよ。

まだ小さいのに賢いことが話しぶりで伝わってきました(^^)

 

 

 

そこで少し驚いたんですよ。

「ね~、○○君は何をしてるの?」

と聞いたら、

「今はね、プログラミングしてるの。」

 

「え!・・・・」

 

小学2年生でプログラミングできるの??

とビックリでした。

 

 

 

私は中学の頃に親に買ってもらったMSXというパソコンに、

雑誌の掲載されてるプログラムを一生懸命打ち込んで

簡単なゲームをしていたのを思い出しました。

MSX

 

 

 

あんなプログラムを打てるのだろうか??

と思っていたら、

今操作している画面を見せてくれました。

 

 

 

 

 スクラッチ

こんな画面を見せてくれたんです。up arrow

なるほど!!

今は命令をパズルのように組み合わせて、

遊びながら学べるんですね(^^)

 

 

 

もうすぐ小学校の授業でプログラミングが

始まるのだと聞きました。

ロジックを考える思考力が身に着けるには

とても効果的じゃないかと思います。

 

 

 

でね、さすがだなぁと思ったのは、

ドクターのお子様だったということです。

あなたは効き脳診断をご存知でしょうか?

ハーマンモデルと聞いて分かる人もいるかもしれません。

以前の記事を参考にしてください。down arrow

頭の使い方にはタイプがあります。

 

 

 

この効き脳では頭の使い方がわかるのですが、

プログラミングというのは、

分析の部分であるA、

順序や工程であるB、

が、強く反応してると思います。

ドクターを効き脳診断すると、

ある特徴が出るそうです。

それは、

必ずAが強く出るそうです。

 

 

お医者さんらしいですよね。

分析力がないと、

診察というのは、

そこから何の病気かを察する行為ですよね。

まさにAの部分が使われます。

だからAが高くて当然なのです。

 

 

でも、小さな息子さんまで、

Aが高そうな雰囲気だったので、

さすがだなぁと感じましたね(*^^*)

 

 

 

私の効き脳は、

ABの二重優勢型です。down arrow

効き脳診断

税理士にはちょうど良い傾向らしいですよ(^^)

 

 

グラフで一つの項目だけが突出している人は

どちらかというと少なくて、

二重優勢、三重優勢が多いんですね。

あなたはどんな思考スタイルでしょうか?

私の事務所では効き脳診断が受診できます!

興味ある人はぜひお声かけくださいね(^^)/

 

 

 

藤垣会計トップページ

 

 

無料で最新情報をゲット

藤垣会計無料メルマガ登録へ

 

 

【岐阜】未来会計セミナーはこちら

 

藤垣会計事務所