誰でも仕事は早くできるようになれる
過去の数値から仕事をする税理士
数値を活かして過去と未来をつなげる
岐阜市の未来会計士の藤垣寿通です。
毎日ブログ2197日目
おはようございます!
昨日は朝からゴルフに行ってきました⛳
一時のことを思うと気温もほどよく、
曇りがちで真夏の割にはプレイしやすかったです。
恥ずかしいスコアなので発表する気はありませんが、
こうやってたまにしかゴルフに行かないと
なかなかスコアが上がらない理由がよく分かります。
分かっててできないのは
そこに時間がかけられないからですね。
当たり前ですが、
練習やラウンドの数を増やさなければ
上手くなることはできません。
自分で言うのもなんですが、
多分ちゃんと時間を取れば
短い期間でグンとスコアは上がると思ってます。
ある程度悪い癖はなくなり、
安定してスイングできるフォームも
出来上がってきました。
でもやっぱり微妙な力加減や、
タイミング、
どこで何をどう意識するのか。
これらの多くのことが
身体に染みついてくるまでは
繰り返し繰り返し、
無意識が反応するまで続けなければ
上手くいかないんですよね。
昨日は前半はすっかり良いパターンを忘れてしまい、
後半で感覚を思い出してスコアが良くなりました。
ゴルフに限らず、
仕事でも同じことが言えます。
私たちの税理士事務所の仕事に例えれば、
会計データ入力もまさに繰り返しです。
無意識で科目選択ができて、
資料から瞬時にキーボードを叩いている状態まで
繰り返し繰り返し場数を踏まなければ
早く正確にはなりません。
人それぞれ個性もあるので、
すぐにコツを飲み込み短期間でスピードが上がる人、
時間がかかるけどちゃんと成長する人、
いろんなパターンがあるんです。
でも繰り返し体に覚えこませることで
早くなっていくんですよね。
もしスピードが上がっていないとしたら、
そもそもスピードが速い人が
どれだけ速い判断をし入力をしているかを
知らないからかもしれません。
どこのレベルを目指すのかが
最初から低い目標になっていれば
当然いつまでたっても上達しませんよね。
どこに基準を置くのかは自分次第ですが、
仕事で貢献していこうとしたら
とにかく手を動かすことですね。
会計入力担当者や決算担当者が、
ジーッとPCの前で考えている時間が多いとしたら
それは改善することかもしれません。
誰かに聞くか、質問リストにメモをして
サッサと次の入力に行くべきだからです。
考えても答えが出るならいいですが、
答えがでないなら考える時間は無駄です。
ここが多くの人が止まってしまうところです。
ちゃんとしたやり方で
繰り返す数が増えれば
誰でも何でも上手くなります。
でもゴルフは上手くなれないなぁ(^-^;
最新情報を無料でゲット