過去の数値から仕事をする税理士

数値を活かして過去と未来をつなげる

岐阜市の未来会計士の藤垣寿通です。

毎日ブログ709日目

 

 

おはようございます!

先週末の大雨は被害はなかったですか?

広島や岡山、愛媛など大きな被害がありましたね。

岐阜県でも激しい雨が続き、

土曜の深夜に何度も警報で目が覚めました。

岐阜でも一部には洪水の被害があった模様です。

日曜の朝の長良川の写真です。down arrow

長良川

決壊しなくてよかったですが、

見てるだけで恐ろしくなりますね。

被害にあわれた方には私に何かできることがあれば

仰ってください!

 

 

こんな極端な雨が続いたりするのは

最近の傾向なのでしょうか。

地球の温暖化の影響なのか分かりませんが、

自分は関係ないなんて言ってると

本当に被害にあったときに

対応できなくなります。

こういう意識が高い時にこそ、

安全なうちに災害時への

事前対応をすべきなのだと思います。

 

 

事前対応と事後対応については、

以前にも歯医者さんの例を挙げて

お伝えしましたよね。

定期的にメンテナンスに行ってる人と、

歯が痛くなってから治療に通う人。

あなたはどちらの側ですか?

私は今までずっと後者の方でした。

歯が痛くなって歯医者さんに行くと、

あちこちに虫歯が見つかって、

順に直していると数か月も

通い続ける羽目になります。

 

 

でも最近は違います。

数か月おきに歯石を獲りに

メンテナンスに通っています。

この時に小さな虫歯があれば

サッと手当てしていただけます。

しかも、

事前に余裕を見て予約して通えるんです。

痛くなってからだと、

仕事が忙しくても歯も痛いし

どっちを優先しようかって

困りますよね。

これは事後対応だから

そうなるんです。

 

 

緊急性が低くても

重要なことを、

日々のスケジュールに入れて

実行すると、

歯が痛くなってから通うという、

緊急でしかも重要にならないうちに

対応ができるんです。

要するに、

何かあってから対応していると、

効率的ではないし、

お金も余計にかかるんですね。

 

 

家の修繕でもそうですね。

定期的にメンテナンスしておけば、

大修繕に至らずに済みますが、

ずっとほったらかしにしていると、

突然大きな修理を余儀なくされます。

自分でコントロールできなくなるってことです。

 

 

事前対応は、

自分のコントロール下にあります。

事後対応は、

もはや自分ではコントロールできません。

なされるがままです。

 

 

今回のような自然災害は、

いくら事前対応しても

何ともならないかもしれません。

人間の力なんて、

大自然の前でははかないものです。

でも、

本当に事前にできることは

無かったのでしょうか?

緊急時にはどう行動するか、

家族で話し合っていますか?

震災時のためのグッズなど、

どこにしまってあるか分かりますか?

 

 

自然災害には対応できなくても、

その後のために

保険に加入しておくということも

事前対応ですね。

今回の災害で、

歯医者さんの診療所が

泥だらけになっている映像を見ました。

「また開業時くらい

 借入しないと再開できないね。」

とその先生は仰っていました。

それでも立て直せる人はいいのですが、

災害で事業を廃業するしか

選択肢がないようだと、

とても辛いですね。

災害についても保険で対応できるか、

あらためて保険証券を

確認しておいてくださいね。

事前対応できることを、

しっかりしておいてください。

 

 

藤垣会計トップページへ

 

最新情報を無料でゲット

藤垣会計無料メルマガ登録へ

 

藤垣会計事務所