過去の数値から仕事をする税理士

数値を活かして過去と未来をつなげる

岐阜市の未来会計士の藤垣寿通です。

毎日ブログ1197日目

 

 

おはようございます!

秋の行楽シーズンです。

今日明日と琵琶湖方面に泊まりで出かけます。

行楽だといいのですが、

今回は事務所の構想を考える時間として

二日間みっちり濃密な時間を過ごしてきます!

 

 

さて、

今日はアウトプットの話をしますね。

あなたは、

ノウハウコレクター

という言葉をご存じですか?

 

 

あちこち勉強したり

資格を取るのだけれど、

一向に仕事に使わない。

つまり、

学ぶのに実践しない人のことを

残念な人という嫌味を含めた

言葉として使われることがあります。

 

 

特に我々のような士業と呼ばれる

税理士や行政書士などは、

いわゆる先生と呼ばれています。

いろいろ聞かれるから

心配なので勉強しておこう!

という人がとても多くいます。

また、

士業の先生方は

頭はいいので、

どうしたらいいのかと勉強するのですが、

いざ取り組むときに

躊躇してしまう人も多いのです。

先生などと呼ばれている分、

失敗するとかっこ悪いと

思ってるからかもしれません。

 

 

いろいろな学びは、

実践することで消化されていきます。

やってみて、

上手くいかない。

次はちょっと変化させてみる。

また上手くいかない。

こういうプロセスの中で、

さらなる学びを得ることで

実を結んでいくのですよね。

学んでみて

でも自分にはできないなんて

言っていたら、

永久に学びに投資しているだけです。

人生は短い。

迷っている暇はありません。

実践あるのみです。

 

アウトプット

 

でね、

今日のタイトルの意味は、

アウトプットにあります。

実践ともいいます。

私の場合のアウトプットは

二種類ありまして、

実際の現場で学びを生かすこと。

もう一つは、

ブログを通して発信することです。

 

 

 

私にとってのブログとは、

読んでくださっている人に

何か変われるキッカケを与えたい。

そんなテーマをもって書いています。

そのために様々な学びから得たことを

ブログで発信しています。

この発信するということも

アウトプットなので、

私はあちこちで講演を聞いたり、

書籍を読んだり、

人と会って話を聞きます。

それぞれが気づきであり、

自分にとっての気づきは

読者の方にとっても

気づきに違いありません。

 

 

そんな目的をもって

行動しているから、

それぞれの場が学びであり、

役立てられないかということを

いつも考えています。

 

 

あなたも、

ぜひアウトプットを前提に

行動することを意識してみてください。

ブログを書いていなくても

SNSで発信できます。

人に伝えることもできます。

会社の同僚や先輩や後輩、お客様に、

聞いた話をしてみてください。

良質な情報は、

人の行動変容のきっかけになります。

ぜひアウトプットを前提に

出かけていきましょう!

 

 

 

藤垣会計トップページへ

 

最新情報を無料でゲット

藤垣会計無料メルマガ登録へ

 

藤垣会計事務所