こんばんは!

みなさんは億男という映画をご存じでしょうか?

この映画の中でとても印象深いシーンがありまして、

ある人が競馬で1億を儲けるというシーンがでてきます。

臨場感がすごいんですよ。

でね、

さらに面白いのが、

1億儲けた後、

さらに儲けようとして賭けた結果、

負けてしまうんです。

そう、

すべてを失ってしまいます。

めちゃくちゃ悔しがっているんですよ。

こちらまで共感してしまいそうになります。

そしてそして更に面白いのは、

実は1億を当てたというのも嘘。

その後負けたというのも嘘。

つまり最初から1億も儲けていないし、

負けてもいないということ、

なのに、

1億儲けて有頂天に喜んで億万長者になった気分。

そしてそこから自分の過ちでさらに儲けようとして

1億を失ってしまいものすごく落ち込むんですね。

でも最初からその人は何も儲けていなかったし負けてもいなかった。

だけど勝手に感情だけが盛り上がって、落ち込んでいる。

人の感情って面白いなーって感じたワンシーンでした。

 

 

そして昨日は同じような体験をしました(笑

掛けではありませんよ。

夜の食事に行こうとして前日からそのつもりで楽しみにしていました。

でね、

夕方になって場所を確認しようとしてネットで調べていると、

よく見ると日曜の夜は営業していないことが分かりました。

妻と二人で、

えーーー、何だよーーー

ってガッカリしたのですが、

これって億男の話しと同じで最初から営業してないんですよ。

勝手に行くつもりになっていただけ。

そうやって考え直したらがっかりする気持ちが一気に軽くなりました(笑

 

 

感情って本来ないものまで、

思い込みの力で生み出すことができるんですよね。

 

 

上手に思考の力でコントロールできると

人生軽くなりますよ。

落ち込みはコントロールできると感じた出来事でした。

ぜひあなたも参考にしてみてください!

 

藤垣会計事務所