過去の数値から仕事をする税理士

数値を活かして過去と未来をつなげる

岐阜市の未来会計士の藤垣寿通です。

毎日ブログ1342日目

 

 

おはようございます!

とうとう緊急事態宣言が発令しました。

3月に法改正が行われた時点で

この事態は予測できるものでしたが、

営業できないというのは辛すぎます。

岐阜市内の飲食店は

想像以上に苦戦しています。

先日のナイトクラブのクラスターで

出回ったチェーンメールにより、

市内の繁華街の飲食店の

人の動きが一気に減少しました。

うちのお客様も

営業を休止するかどうかの相談があり、

雇用調整助成金については

社労士の先生をご紹介して対応しています。

とにかく支出を減らして

体力を温存することが大切です。

営業を開始するときまで、

体力を残しておく必要がありますからね。

 

 

さて、

唐突ですが、

「ドべネックの樽」

という例えをご存じですか?

この理論はドイツの科学者のリービッヒが

唱えた理論なのです。

植物の成長を水を満たした木桶に例えて

説明できることがあるのです。

私たちの身体にも

偏りがあれば、

その不足している部分が

大きな影響があるのです。

基準が一番低いところになってしまうので、

どれだけ他の栄養素を多く摂取しても、

身につかないのですね。

 

 

これって

アンチエイジングの世界でも

同じなんだそうです。

長生きするために

必要なことって

何だと思いますか?

 

 

先日読んだ書籍によると、

5つの分野で平均的に

良い状態にすることが

大切なんだそうです。

・筋肉年齢

・血管年齢

・骨年齢

・ホルモン年齢

・神経年齢

これらの要素のうち、

一つでも大きく悪いものがあると

長生きすることは難しいんだそうですよ。

つまりはバランスが重要なのです。

 

 

社会に出ても

同じですよね。

大企業のように多くの部署があり、

自分に合う部署に異動できる

環境であればよいのですが、

中小企業ではそれは難しいです。

とすると、

一つのことだけ突出して優れていても、

他で大きなマイナス要素があると

どうしようもなくなるんです。

個性が違うメンバーが

チームとして機能した働きをすることで

最高の成果を出せるのですが、

少ない人数の中では

なかなか自分の強みを出そうとしても、

なかなか受け入れられませんよね。

どれだけ営業ができても、

人とコミュニケーションが取れなければ

組織では出世できません。

つまりはバランスが重要なのですね。

 

 

あなたはご自身で

自分の能力のバランスが良いか悪いか

分かりますか?

なかなか自分では見えないものです。

客観的に自己を振り替える機会を設けて

自分を分析するとよいですよ(^^)

 

 

藤垣会計トップページへ

 

最新情報を無料でゲット

藤垣会計無料メルマガ登録へ

 

藤垣会計事務所