体験して気づく
過去の数値から仕事をする税理士
数値を活かして過去と未来をつなげる
岐阜市の未来会計士の藤垣寿通です。
毎日ブログ2261日目
おはようございます!
昨日までお休みをいただき、
家族旅行に行ってまいりました。
連絡取れなかった方には早速本日ご連絡していきますね!
さて、
今回の旅行で楽しかったのは
宿泊先で行われていた焚火ラウンジというイベント。
天気が良ければ毎日行っているそうなのですが、
焚火を囲んでワンドリンクとマシュマロを1個焼けるんですよ。
焚火の周りには他の宿泊客の方も来られるので
そこでいろいろな話しも盛り上がります。
でね、
よくテレビでマシュマロを日にかざして
熱々のマシュマロを食べているのを見て、
どんな味がするんだろうって
ずっと疑問に思っていました。
そして、
ようやく実現!(笑
![]()
周りを真っ黒に焦がしてしまうとダメだそうです。
そして表面が硬くなって、
中まで火が通ったら食べるんですよ。
そしてマシュマロの中はトロトロでアツアツ。
めちゃくちゃ美味しかったです(笑
百聞は一見に如かずと言いますが、
これは本当だと思います。
どれだけ話しても、
見てもらったほうが早いんです。
インパクトが凄いんです。
そしてね、
見るよりも、
体験したほうがさらにさらに納得感が違うんです。
やってみたら難しいことが分かることって
たくさんありますよね。
ゴルフもそうです(笑
レッスン動画を観ていると上手くなった気がしますが、
やってみると全然できないんです(^-^;
見るとやるの境界線はとても大きいんです。
何事でもまずやってみる。
これが大事だと実感しました(^^)/
最新情報を無料でゲット