過去の数値から仕事をする税理士

数値を活かして過去と未来をつなげる

岐阜市の未来会計士 藤垣寿通です。

 

 

 

おはようございます!

今週もあっという間に週末ですね。

今日は名古屋税理士会の部会開始の日です。

2年の任期をしっかりこなします!

 

 

ちなみに、

一昨日は前任の租税教育推進部のお疲れ様会でした。

2年の間には本当に周りの方々に支えられました。

租税教室をしたこともないのに、

税理士会本会の部員が務まるのか不安でした。

この2年の間には、

名古屋会オリジナルの租税教室用テキストを製作しました!down arrow

租税教育テキスト

 

 

 

また、税理士会のホールでの研修講師をする機会もいただきました。

実は動画撮影されていたようですが、

自分が話してるのは見たくないので、

どこに保管されているか知りません(^^;

 

 

 

さて、その打ち上げは名古屋駅周辺の海鮮料理のお店で行われました。

まだ新しいお店のようで、

店内はきれいだし、雰囲気も良かったです。

料理も美味しくて、楽しめましたが、

途中で店員さんとこんな会話を交わしました。

 

 

揚げ物の盛り合わせが運ばれてきたのですが、

何の魚のフライなのか良く分かりませんでした。

ミックスフライ

店員さんに、

「これは何ですか?」

と聞きました。

すると、こんな返答をもらいましたよ。

「えーと、

 唐揚げと、串揚げとフライです。」

 

「あ、・・・・そう。」

 

 

 

周りの先生方は爆笑してました。

確かに唐揚げだったり、

串揚げだし、

フライなんですよ。

そんなことは見ればわかることです!

何の魚か聞きたかったんですが、

「確かに店員さんの答えも正しいよね。」

と言われてしまいました。

 

 

 

もっと具体的に聞けばよかったのでしょう。

相手や状況によっては質問する側のレベルが問われます。

質問を受けた側も、

相手の立場に立って考えていたのか?

と聞かれれば、

まったく相手目線の回答ではありませんでした。

 

 

 

仕事でも同じことが言えます。

あなたが返事をしている内容は、

相手が求めていたことでしょうか?

自分勝手な独りよがりの回答になっていませんか?

コミュニケーションは意思疎通が重要です。

相手目線で仕事をしようと日々意識していないと、

自分勝手な会話になって、

話しも盛り上がらないですよ!

 

 

 

藤垣会計トップページへ

 

 

藤垣会計事務所