過去の数値から仕事をする税理士

数値を活かして過去と未来をつなげる

岐阜市の未来会計士の藤垣寿通です。

毎日ブログ721日目

 

 

おはようございます!

比較的穏やかな土日。

急ぎの仕事はなく、

自分のペースで仕事やスポーツの

時間を過ごしてます♬

いかがお過ごしですか?

 

 

さて、今日は、

選択理論心理学の話しを

取り上げてみます。

選択理論とは、

外的な刺激で人をコントロールしようとする心理学とは

反対の内的に自発的な行動を促すものです。

一言では説明できませんので、

多くの書籍が出版されています。

是非読んでみてください。

 

 

その選択理論の中では、

人には5つの欲求があるとされています。

人の行動はその欲求を満たすために

あるのですね。

人は皆5つの欲求を持っていますが、

その強い順番が人によって

異なるんですよ。

だから人間関係が難しいのです。

 

 

5つの欲求について

ご紹介しますね。

1.生存の欲求

2.愛・所属の欲求

3.力の欲求

4.自由の欲求

5.楽しみの欲求

 

生存の欲求は、

健康や身の安全、

長生きの願い、

病気をしたくないといった

身体に関する欲求です。

 

愛・所属の欲求とは、

他人と関わっていたいという欲求。

 

力の欲求とは、

何事かを成し遂げることにより、

自分を価値あるものであることを

確認したいという欲求です。

 

自由の欲求とは、

束縛から離れ、

自立したいという欲求です。

多くの収入を得、

経済的に豊かな人生を送りたい

という欲求でもあります。

 

楽しみの欲求とは、

喜びを得ることにより、

心を豊かにしたいという欲求です。

 

 

人にはもって生まれた欲求の強さが

だいたい決まっていて、

その欲求を満たすために

いろいろな行動をするのです。

自分の欲求を調べるツールがあって、

先日調べてみました。down arrow

欲求サーベイ

 

 

私は、

力と楽しみの二つの欲求が強いようです。

一番強い欲求は、

力の中の「達成」、

そして、

楽しみの中の「学習・成長」、

この二つが91ポイントでした。

んー、なんとなく分かるような気がします。

 

 

この欲求って、

自分のを知っただけでは

ほとんど使えないんです。

周りの人の欲求が何が強いか知らないと、

自分がどう関わったらいいのかが

分からないからです。

 

 

相手の欲求を満たす行動をしてあげると、

相手は喜んでくれます。

積極的に人に貢献してあげられるわけです。

夫婦関係もまさにコレです。

 

 

愛・所属の欲求が強い奥さんと、

力の欲求が強いご主人だと、

お互いの理想が違ってるんですよね。

相手との共通の理想を描いていくために

どんな関わりをしたらいいかを

考えてあげないと関係性は悪くなります。

だって、

何も考えないと、

自分の欲求に合わせようとしてしまいますからね。

相手の欲求は違うんですよ。

そこが難しいところなんですね。

 

 

欲求の話しは、

まだまだ続くのですが、

今日はここまでにします。

あなたの欲求は何が一番強そうですか?

あなたの家族の欲求を想像してみるのも

効果的ですよ(*^^*)

 

 

藤垣会計トップページへ

 

最新情報を無料でゲット

藤垣会計無料メルマガ登録へ

 

 

藤垣会計事務所