過去の数値から、

仕事をする税理士

その数値を活かして、

未来を創造する

未来会計士 藤垣寿通です。

 

 

 

昨日の記事で、

セルフ・コントロール能力とマシュマロ

という話をしました。

小さなころに自分をコントロールできると

将来出世しやすいという実験結果が

あるという話でした。

 

じゃぁ、その時に我慢できずに

マシュマロを食べてしまうようだと、

将来性がないみたいじゃないか!

と、お怒りをいただかないために、

セルフ・コントロール能力を鍛える方法を

中小企業診断士の研修で教わりましたので、

あなたにも、お伝えしますね。

 

 

まず、この能力の特徴は、

消耗されてしまうということです。

つまり、能力には限りがあるので、

使い切ってしまうと、

能力を発揮できなくなるんですね。

 

例えば、

医者や弁護士などの

社会的に権威のあるような

仕事をしている人。

仕事はプロフェッショナルで

テキパキこなしてても、

意外と家に帰ると

ゴミ屋敷みたいになってる人が

いるそうなんです。

 

仕事が高度で大変すぎて、

そちらでセルフ・コントロール能力を

使い果たしてしまってるから、

家に帰るとだらけてしまうそうです。

忙しすぎるのも問題ですね。

 

 

 

結局のところ、小さな選択を

積み重ねていくことで

鍛えていくしかないようです。

 

ダイエットを例にとると、

「将来痩せてる自分」と、

「現在好きなだけ食べてる自分」

どちらを選択するのか、

だけなんですよね。

好きなものを食べてもいいんです。

だけど、その選択をすると、

将来痩せてる自分は手に入りません。

それだけのこと。

 

ダイエット 我慢

 

どちらを選択するか、

考えれば簡単な事なんですが、

人間は欲望に負けちゃいます。

特に、「現在バイアス」と言って、

手近な「小さな利益」を、

将来の「大きな利益」より

過大に見積もる傾向が

あるんです。

 

だから、目の前のマシュマロを

パクっと食べちゃうんでしょうね。

でも、それを続けていたら

能力は上がりません。

明日やればいいやの発想だと、

明日は永久にやってきませんよ。

 

 

 

セルフ・コントロール能力を鍛えるためには、

1.「当たり前」のレベルを上げる

2.「習慣化」を行う

3.プレ・コミットメントを利用する

この3つでセルフ・コントロール能力を

高めることができます。

 

 

プレ・コミットメントとは、

将来の行動や目標を周囲に伝えること。

その約束で、自分を縛るわけです。

ライザップでも、最初にこれを

行うそうですよ。

ライザップ 

 

 

これで、あなたの

セルフ・コントロール能力は

高まっていくはずです。

何かのヒントになれば

嬉しく思います。

 

 

 

 藤垣会計トップページへ

 

 

 

藤垣会計事務所