過去の数値から仕事をする税理士

数値を活かして過去と未来をつなげる

岐阜市の未来会計士 藤垣寿通です。

 

 

 

おはようございます!

毎日が充実しすぎて早く帰れる日がありません(>_<)

新しいことに取り組みすぎるからか、

落ち着かないですね~。

地に足をつけて、

じっくり仕事に取り組みたいです。

まだまだ課題があってありがたいです!

 

 

 

 

昨日は同業の税理士さんたちが

仕事帰りに事務所に立ち寄っていただけました。

事務所に溜まった勉強用のDVDを何本かお貸ししつつ、

お互いの仕事の話をして情報交換できました。

 

 

良く感じるのは、

同じ税理士でもそれぞれ違うということ。

意図的にポジショニングとして動いているのかどうかは別として、

結果的にそれぞれ違うジャンルを得意としています。

一人は医療関係が得意で、資産税にも強い税理士。

一人は資産税に特化した事務所で、

相続や資産管理などを得意としている税理士。

私は何が得意なのかというと、

中小企業診断士としての強みを生かして企業のコンサルが好きです。

あ、あえて得意とは言いません。(^^;

 

 

ネットで情報がすぐにとれるようになって、

自分が何ができるのかを伝えていない専門家は、

たとえ税の専門家である税理士でも、

専門性が希薄に感じてしまいますね。

周りがアピールしていると、

相対的に専門性が乏しく感じてしまいます。

 

 

あくまでも自分が仕事をしているから、

こうやってブログを書いているわけですし、

私が税理士をしていなければホームページも出さないのです。

逆に言えば、

自分を看板に仕事をしてるのに、

なぜ自分のできることや得意なことをアピールしないのか?

ということ。

 

 

何のために仕事をしているのですか?

お金のためとか聞くことがありますが、

それは表面的なことです。

だったらもっと仕事をしなければ稼げません。

多くを稼げるようになるためには、

めちゃくちゃ仕事をしなきゃね。

それだけ仕事をこなすためには、

その仕事を好きじゃないとそこまで仕事できないでしょ。

だから、楽して多くを稼ぐなんて、

矛盾してると思うんですよね。

ポジショニング

 

 

話を元に戻すと、

税理士でもひとりで自由に仕事をされる人、

複数の税理士が税理士法人で仕事をする人、

相続などに特化して仕事をする人、

事業計画の予実管理を得意とする人。

他にもありすぎるので、この辺りでやめます。

とにかく、同じ業界の中でも、どこで闘うのかが違うのです。

さらにそこからターゲットを細分化していけば、

もっとニッチな分野に絞られていきますよね。

 

 

 

あなたの業界では、

どんなジャンルがあるのですか?

そこであなたが闘っていくところはどこですか?

また、そのなかで上手くやっている人はどんな人ですか?

その人があなたのライバルだとしたら、

あなたに今足りないものは何でしょうか?

まずは何から始めましょうか?

 

 

ポジショニングは自分のことを振り返らないと上手くできません。

自分と向き合う時間をしっかり取って、

一度考えてみてください。

腑に落ちたポジションは強いですよ。

 

 

 

藤垣会計トップページへ

 

 

最新情報を無料でゲット

藤垣会計無料メルマガ登録へ

 

藤垣会計事務所