iPhone値上げ
過去の数値から仕事をする税理士
数値を活かして過去と未来をつなげる
岐阜市の未来会計士の藤垣寿通です。
毎日ブログ2158日目
おはようございます!
今日は事務所のボウリング大会(´▽`)
コロナ禍でなかなかイベントができませんでしたが
少しずつ楽しみの欲求を満たすイベントを
復活させていきます(^^)/
準備してくれたメンバー達に感謝!
さて、
最近やたら値上げの話しばかり聞きますが
iPhoneの値上げの話しもニュースで流れていました。
最新モデルのiPhone13ProMAXの最上位機種では
4万円ほどの値上げされ、
なんと234,800円だそうです。
![]()
すっごい高いと感じませんか?
でもね、
それは違うんですよ。
値上がりしたのではなくて
日本の力が弱くなってしまっただけ。
だってアメリカでは値上がりしてませんよ。
円安がこの値段にしただけなんです。
20年前に中国に旅行に行った時に
何を買っても日本で買う5分の1程度だったような記憶がありますが、
今では逆転してしまったようです。
もっと日本の立ち位置を自覚しなければいけません。
ちょうど今は選挙が始まっています。
目先の票集めのような政策ばかり掲げる政治も
日本の停滞を招いた原因の一つではないかと悲しくなります。
とは言え私たちができるのは
ちゃんとした政治家を選ぶこと。
自分の意志をしっかり票に託していきましょう。
そして私ができることは
自分の事務所の高付加価値化からの高所得が取れる仕組みづくりです。
まずは事務所の製販分離での税務業務を標準化して、
多くの時間を高付加価値サービスに振り分けていくことです。
事務所の体質を高収益化して
メンバーの所得を高めていくことが
私がまず第一に取り組んでいくことです。
そのために現在の税務業務をもっと画一化して
コンサル業務やセミナー事業に力を入れていきたいです。
そのために今人を募集しています。
10年先の事務所体制を逆算して
今から取り組んでいきます!
これから先が楽しみです♬
最新情報を無料でゲット