過去の数値から仕事をする税理士

数値を活かして過去と未来をつなげる

岐阜市の未来会計士 藤垣寿通です。

毎日ブログ391日目

 

 

 

おはようございます!

今日は土曜日ですが、

午後からクライアント様への

チームビルディング研修をしますよ!

スタッフさんたちの関係性強化に

お役立ちいただけるよう頑張ります(^^)/

 

 

 

さて、週末ですからゆるめの内容ですよ。

毎年9月に入るとある商品が発売され始めます。

それは、何でしょうか?

はい、タイトルの通り、

来年の手帳なんですね♬

 

 

人気の手帳は多くが8月終わりころから9月にかけて、

発売されます。

この時期は来年用の改良点などがネットで公開し始めます。

手帳好きにはたまらない時期がやってきました♬

 

 

私は毎年手帳を買い替えますが、

一つの手帳をなかなかずっと使い続けられません。

デジタルと併用することが

上手くできずにいます。

Googleカレンダーでスタッフ達と予定を共有しています。

デジタルは瞬時に反映され、

スマホさえあれば、

いつでも、どこでも確認ができます。

凄い便利な時代になりましたね。

 

 

だから紙の手帳の使用頻度が、

昔と比べると相対的に減ってきてます。

しかし、紙の手帳の良さはハッキリしてます。

それは、自由度があること。

メモができるから。

他にも良さはありますが、

一番良いところは、

一覧性に優れていること。

この辺りが上手く使いこなせると、

手帳を続けられるんですよね。

 

 

 

一覧性とは、

パッと見て全体が見渡せることです。

デジタルでも月表示ができますが、

予定が小さく表示されていて、

そこをクリックしないと内容は見えませんよね。

 

 

私はこの一覧性が悪いと、

とてもストレスを感じます。

自分の抱えている仕事の全体像が見えないと、

次から次へ入ってくる予定に

振り回されている印象を受けるんです。

成り行きまかせに予定を入れていると、

本当にやりたいことが後回しになってしまいます。

そのコントロールができているかどうか、

パッと見てわかると安心じゃないですか?

 

 

来年の実際に持ち歩く手帳をどうするか、

まだ決めていませんが、

面白い手帳を買いました(笑down arrow

ypadpro

 

 

 

この手帳は、

ypad pro

といいます。

ypad7というのが基本サイズのものです。

おそらく9月には来年版のypad8が発売されると思います。

このサイズはipadとほぼ同じ大きさなんですね。

 

 

で、私の買ったproの方はというと、

B4サイズなんです(笑

さらに、手帳を開くと倍の大きさになります。

つまり、B3サイズですよ。

こんなの持ち歩けないよ!と思われるでしょうが、

はい!持ち歩けませんよ(^^)

私は会社に置きっぱなしにして使う予定です。

 

 

そして、なぜこんなに大きいのか?

理由は簡単です。

1か月の予定とタスクが、

見開きで見渡せるのです。

だから先に話をした一覧性という意味では、

これに勝るものはないでしょう。

 

 

 

子の手帳をめくると、

作者の寄藤文平さんのイラストで

使い方が描かれています。

イメージとしてはこんな感じです。down arrow

ypadpro使い方

手帳がデカすぎて、

スケッチブックみたいになってますね。

 

 

スケジュール欄の使い方はこんな感じdown arrow

ypadproスケジュール使い方

見開きの左側のページです。

1か月分というか、

4週間分が記入できます。

時間は流れているものと考えれば、

月ごとで区分することは、

不自然なのかもしれませんね。

 

 

次はタスク欄の使い方です。down arrow

ypadproタスク欄使い方

見開き右側のページです。

21個のタスクを書き込むことができます。

このタスクの流れと右側のスケジュールとを同時に確認できるところが、

この手帳の最大の特徴でしょう。

pro版はサイズが大きすぎるのですが、

通常版は2週間が見渡せますし、

harf版は更にサイズが半分で1週間分の手帳なんです。

 

 

 

実際に持ち歩く手帳をどうするか決めていませんが、

大きな予定を立てる月初に、

このデカい手帳であれこれ考えてみたいと思います。

とりあえず、日付を1年分書き込み、

最初のページの外出予定だけ書きこんでみました。down arrow

スケジュールページ

1か月前からある程度埋まってしまっています(^^;

10月は前半が税務調査や東京出張で埋まってしまってます。

どうりで息苦しいと思っていました。

自由に動ける時間を作る努力をしなければ行けませんね。

来年はやらないことを明確にして、

動ける時間を作ることを目標にしたいと考えています。

意識しないと流されますからね。

 

 

最後にタスクのページです。down arrow

タスクページ

まだどんなタスクを記入していけばいいか、

項目が決められなかったので、

候補に挙げるものを付箋に書き込んでみました。

もう少し項目を考えて整理してから、

実際に手帳に書き込みたいです。

 

 

いつまでこの手帳を活用できるか、

自信ありませんが、

タスク欄の活用を含め、

どこかで一度レビューしてみますね。

 

 

手帳を使ったことがない人も、

ぜひ手帳を使ってみてくださいね(^^)/

 

 

 

藤垣会計トップページ

 

藤垣会計事務所