過去の数値から仕事をする税理士

数値を活かして過去と未来をつなげる

岐阜市の未来会計士の藤垣寿通です。

毎日ブログ2188日目

 

 

おはようございます!

7月も今週で終わりますね。

年齢を重ねるごとに、

時間の過ぎていくスピードが上がって感じますね。

これには諸説あるようですが、

実際に経験を重ねていくことで

時間を感じる速さは変わるようですね。

 

 

さて、

経営者に本当に伝えていきたいこと。

それは無策で経営しないということ。

具体的に今年中に何をどうするのか?

これが明確じゃなければ

何も為し遂げられません。

 

 

決算で赤字になったとします。

では来期はどうしますか?

と聞かれたときに、

「とにかく売上が上がるように頑張ります!」

これでは売り上げは上がらないでしょう。

だって誰だって売上を上げようと思っているんですよね。

それでも赤字になってしまったのに、

ただ単に頑張ったって

空回りするだけです。

 

 

会計事務所の訪問スタッフも

「売上をあと○○円あげましょうね」

などという無意味なアドバイスはしてはいけません。

売上を上げるという言葉は

大きすぎて具体性がありません。

もっともっと小さな単位まで

具体的にしていかないと

行動にはつながらないのです。

 

 

私たち税理士視点でアドバイスするときには、

固定費と粗利のバランスからお話しします。

固定費を賄えるだけの粗利が出せるのかどうか?

今の粗利率から逆算して

粗利が固定費を超える売り上げを計算してみます。

その売上を得るためには、

今の売上先の取引がどう変わったら実現するのか?

ABC分析といって商品別、得意先別で考えてもらうのです。

それでも売上が足りなければ、

固定費をどうやって下げていくかを考えるのです。

ここまで落とし込んでいくと

経営者は勝手に考え始められるようになります。

 

 

世の中の中小零細企業の経営者は

経営をしていません。

ただ経営者をしていますが、

現場で仕事をしながら営業もやり、

経理もやり総務もやってます。

つまり全部やってるのが中小零細の社長さんなのです。

経営について学んでいる時間なんて

とてもないんですよね。

 

 

でも、

ちょっとしたコツがわかるだけで

決算書が読めるようになります。

ポイントだけ掴めればいいのです。

そういう勉強をしてください。

気になる方は藤垣会計までお問い合わせくださいね。

 

 

藤垣会計トップページへ

 

最新情報を無料でゲット

藤垣会計無料メルマガ登録へ

 

藤垣会計事務所