全ての出来事は自らの心の投影
こんばんは!
組織を持つといろいろなことがあります。
ひとりでやってれば辛いことは一人分だけで済みますが、
楽しいことも一人分しかありません。
私は一人ではできないことを組織を通して実現したい。
だからこそ組織を持つ意味があるんだと考えています。
でも組織だからこそ
たくさんの葛藤もあります。
選択理論で学ぶのですが、
人を変えることはできない、
変えられるのは自分だけ。
これが原理原則なのですが、
ずっと人をコントロールしようと生きてくると
無意識にこういう人を変えようという思考が生まれてきます。
だからこそ学びを継続して
常に自分に言い聞かせるためやっているのです。
だけど理論的なことは分かっているし理解している。
自分が意識している範囲ではそうできている。
だけど無意識の世界ではまだまだできていないことの方が多いです。
組織だと私だけでは全員と関わることができないので、
幹部という組織の要となる人に
何人かのメンバーを預けて任せています。
私は誰に関わるかというと、
基本はメンバー一人一人ではなく幹部なのです。
だけど最近は幹部とはMTGは毎週のようにしていましたが、
幹部の育成に時間を注ぐことを止めてしまっていました。
一緒にいるから伝わっているだろう。。。
そんな甘さから組織の成長を止めてしまっていたように感じます。
あらためて幹部メンバーの成長のために
個人面談の時間を毎月確保しました。
私の思考、心の投影されているものが現場そのもの。
現場がうまくいっていないのはすべては私の心の投影。
コントロールできるのは自分だけ。
だからこそ責任を自分の中に求めていくのです。
もっともっと組織を良くしていきたいです。
そのために私が一番成長していきます。