過去の数値から仕事をする税理士

数値を活かして過去と未来をつなげる

岐阜市の未来会計士の藤垣寿通です。

毎日ブログ1624日目

 

 

おはようございます!

昨日の午後はアチーブメント社の

超達成力セミナーに参加しました。

青木社長と主席トレーナーの佐藤先生の

トップお二人の貴重なメッセージでした。

 

 

何のために、

誰にために、

頑張っているのか?

その目的に生きることを

あらためて自覚できた時間でした。

 

 

こうやってセミナーを受講しても

それが行動につながる人と、

その時だけ気分が盛り上がって終わる人と、

人には2パターンあるんですよ。

研修に行ってポジティブな環境で共同学習すると、

誰もが希望に包まれて

頑張ってみようとモチベーションが高まるんです。

 

 

でも、

ここに大きな落とし穴があるんですよ。

気持ちだけ盛り上がっても、

成功するための習慣はまだ何も身についていないんです。

もし学んで実践しようとしたその行動をしたとしても、

それは簡単には続かないのです。

 

 

人は新しい習慣が身につくのに

21日間が必要なんだそうです。

つまり3週間毎日新しいことを継続して

はじめてその行動が自分の身につくんだそうです。

2,3日程度頑張ってみたところで、

気を緩めるとすぐに元に戻ってしまうんです。

 

例えば、

早起きしようとして、

毎朝継続するって難しいですよね。

冬の寒い朝だと余計に難しくなります。

太陽も上がっていないしね。

 

 

でも毎朝継続していくと

それもまた習慣化してくるんですよ。

私は毎朝5時15分に起床し、

ワンコの散歩に出掛けます。

この時間に起きれているのは

10月からなんです。

それまでは6時に起きてました。

なぜ早く起きれるようになったかというと、

朝に学びの時間を取ると決めたからです。

早く事務所に出掛けて

1時間自己投資の時間にしています。

最初は眠かったり大変でしたが、

今では当たり前の習慣になりました。

一番日が短い冬に継続できていれば

この先も継続できると確信していますよ。

 

 

どうやったら新しい習慣が身につくか、

ヒントをお伝えしましょう。

 

1.記録すること

毎日その行動がとれたかどうかを、

表にして記録しましょう。

目に見える形になっているから

モチベーションが維持できるんです。

目に見えないものは忘れてしまいますから。

 

 

2.仲間を作る

一人で継続することはとても大変です。

甘えの気持ちがすぐに断念するきっかけを作ります。

だからこそ、

誰かと一緒に始めてみるとか、

友人や同僚を巻き込んで

一緒に良習慣に取り組むことをお勧めします。

 

 

私は習慣チェックリストというシステム手帳のリフィルを活用し、

見えるようにしています。

同じ学びの仲間とチェックリストを投稿しあうことで

習慣化を定着させるというフェイスブックグループに所属しています。

ここに投稿することで、

ポジティブな自己肯定感を高めているんです。

 

 

習慣化は一人でもできる人はできます。

でもなかなかできない人の方が多いんです。

だからこそ、

新しい行動を身に着けるために

工夫してみましょう。

同じことを繰り返しているだけの人は

良くなることはありませんからね。

この環境変化の激しい現代では、

同じことを繰り返している人は

実質的に衰退しているんですから。

だからこそ、

今までやらなかったことをやりましょう!

新習慣を形成してください。

2021年を行動の年にしてみませんか?

 

 

藤垣会計トップページへ

 

最新情報を無料でゲット

藤垣会計無料メルマガ登録へ

 

 

 

藤垣会計事務所