過去の数値から仕事をする税理士

数値を活かして過去と未来をつなげる

岐阜市の未来会計士の藤垣寿通です。

毎日ブログ1776日目

 

 

おはようございます!

6月も中旬に入りますね。

新型コロナの感染者数は日毎に少なくなっています。

6月20日と区切られている緊急事態宣言やまん延防止の措置はどうなるのか!?

今週のハイライトですね。

オリンピックを前に政府は非常に厳しい判断を要求されています。

とは言え、

だれも責められません。

だれも予測できませんからね。

与えられた環境下で

自分にできることをしていきましょう。

環境に文句言ってても

何も変わりませんからね。

 

 

 

数日前にアマゾンでダウンロードした

習慣化の本を読んでいます。

読みやすくて初心者向きですが、

その分実行しやすいところがよいですね。

こんな本です☟

 

私もいろいろな習慣を身につけてきました。

良い習慣は継続し、

悪い習慣はやめるようにしてきました。

でね、

その習慣を良いものだけにすれば

人生良くなるのかと言われれば、

必ずしもそうではありません。

 

 

だって、

その習慣が良いのか悪いのかは

その人の価値観で変わるわけです。

一概に良くなったのかは分かりませんよね。

また、

その人の環境に合った習慣を身につけないと

過酷な人生になります。

夜勤のある仕事をしているのに

早起きの習慣を身につけるのは

良いとは言えませんね。

 

 

そして、

一番錯覚しがちだなぁと感じるのは、

自分に都合の良い事だけを習慣化することです。

そんなことをしてても

人生上手くいきません。

 

 

例えば、

仕事でなかなか成果が上がらない。

それって勇気をもって一歩踏み込んだことをしていかないと

成果が上がらないことは自分でも分かっているとします。

仕事ってそんなものですよね。

でもモチベーションが上がらないからやらない。

モヤモヤし続けています。

そんなときに、

そのことと関係のない習慣を身につけたところで

何にも解決しませんよね。

たとえ早起きしたからって

仕事の成果は上がりません。

タバコをやめたからって

成果は上がりません。

成果を上げるための行動をしなければ

何も変わらないんですよね。

 

 

 

タイムマネジメントを学ぶと

優先順位のことを考えることになります。

自分にとって何が重要で

どこに時間を使わなければならないのか?

ここを見ずして、

不必要なことを習慣化しても意味がありません。

私も本を読むとその気になってしまうため、

意味不明な事をしていることも結構ありますが(笑

 

 

まぁ、

その意味不明の点が増えてきて

点と点が繋がって線となって・・・

なんて話もあるでしょうが、

率直に感じるのは

やるべきことをすればいいのです。

ここから逆算思考で考えて

必要な習慣作りをすることが、

本当の意味で良い習慣となるのですよね。

 

 

私にとっては

今はコロナ禍で時間が多く取れていますが、

ワクチンが普及すればあっという間に

時間に追われる毎日となります。

その時に困らないような習慣作りをしていかねば!

コロナ禍で作ってしまった良くない習慣が何かを

良く見直してみたいと思います。

先日はスマホのフェイスブックアプリを消しました。

スマホを見ている時間が大幅に減ったことは言うまでもありません。

 

 

あなたにとって何を習慣化するかを

考えるきっかけにしていただければ幸いです(^^)

 

 

 

藤垣会計トップページへ

 

最新情報を無料でゲット

藤垣会計無料メルマガ登録へ

藤垣会計事務所