時間とお金と意思決定
過去の数値から仕事をする税理士
数値を活かして過去と未来をつなげる
岐阜市の未来会計士 藤垣寿通です。
毎日ブログ684日目
おはようございます!
最近の予定が過密していて、
去年の今頃と比較して気が付いたこと。
ちょっとシェアしたいと思います。
日々の時間の使い方には
目的を意識しながら管理してます。
見える化という観点から、
Googleカレンダーでスタッフ達と共有したり、
手帳で月間、週間、毎日のページを利用したり、
iPhoneのGPSを利用したログを取るアプリで
使った時間を円グラフで確認してます。
自分が目標に向かって行動できているかって
どこを見たらわかると思いますか?
昨日のアチーブメントの講座では
青木社長がこう言われました。
「『時間』と『お金』の使い方を管理しなさい。」
「『時間』は命と同じです。
その命を削って願望実現のために
使っているかを管理すること。
『お金』も同じ。
命と同じ『時間』を使って稼いだ『お金』を
キャバクラなんかに使っていては、
命を無駄にしているのと同じです。」
人はコントロールできることと、
コントロールできないことがあります。
意外にも人はコントロールできないことを
一生懸命コントロールしようとして
労力を使っています。
コントロールできないことはどれだけ努力しても
ほとんど意味がありません。
であれば、
自分でコントロールできる範囲を広げ、
そこをしっかり管理するしかないんですよね。
それが、『時間』と『お金』なんです。
そして重要になるのが、
どこに『時間』と『お金』を使うのか。
その意思決定をどうするのかということです。
成功する経営者は即断します。
しかし、
その決定がまったく間違いであるとしたら、
怖いですよね。
その怖さがある限り、
即断することができません。
つまり、
意思決定するための知識がないか、
相談する相手がいなければ、
即断することができません。
また、
そんな状態で即断していたら、
そのうち経営判断を誤って、
その会社は長くは続かないでしょう。
だからね、
経営者はずっと学び続ける必要があるんです。
もしくは、
相談できる経営の右腕を雇うことです。
とは言え、
起業参謀を雇うのはコストがかかります。
特に中小企業にとっては厳しいです。
私たちキャッシュフローコーチは、
そんな経営者の良きパートナーになり、
経営判断のお手伝いをします。
報酬は新入社員並み、
能力は経営参謀と同じです。
キャッシュフローコーチの仕事は、
日本キャッシュフローコーチ協会の
HPを参照してください。
経営パートナーをお探しであれば
お声がけくださいね。
最新情報を無料でゲット