こんばんは!

唐突ですが、

人間にだけあって、

他の動物にはないものって何でしょうか?

 

 

とても深い哲学的ともいえる質問ですが、

どんな答えを思いつきましたか?

いろいろな角度から回答ができると思うのですが、

ここではこんな回答をしたいと思います。

人間にしかないものとは、

『目に見えないものを信じる力を持つこと』

 

 

ちょっと難しいですよね。

解説しますね。

一万円札を目の前に出してください。

この一万円についてどう感じますか?

これは動物にはただの紙切れにしか見えません。

でもあなたには一万円としての価値を感じてますよね。

物質的にはただの紙切れなのですが、

人間はこの紙切れに一万円分の価値を与えてくれていて、

それを信じる力を持っているのです。

この一万円があれば、

一万円相当のものと交換できるんですよね。

この目に見えないものを信じる力を人間は持っているのです。

 

 

他に目に見えないものを想像できますか?

肩書もそうかもしれませんね。

名刺に書かれた代表取締役という肩書。

これも目に見えない価値を周りには与えるでしょう。

 

 

他には何があるでしょうか。

代表的なものをいうと、

宗教というものがそれにあたりますね。

人は苦しい時、悲しい時、

肉親を託した悲しみを宗教によって受け止めます。

神を信じること、

それは動物にはあり得ないこと。

人間にしか与えられていない能力です。

 

 

 

ちなみに私は特に無宗教でしたが、

今年の初めに両親のお墓と一緒に自分と妻のお墓を手に入れました。

私は長男ですが子供がいないので墓守をしていけないんですよ。

だから両親のお墓も自分たちのお墓も、

永代供養で供養してもらえるように手続きをしたんですよね。

お墓をどうするかを考えるのって

もっと先にする人が多いですが、

もう決めてしまいました(^^

その方が安心ですよ。

 

 

また、

仏教の考え方、

仏教には多くの宗派がありますが、

そもそもお釈迦様の教えにはとても関心があり、

それを学んでいく環境を手に入れました。

昔手塚治虫のブッダを読みましたが

あらためて電子書籍にて読み返してます。

今読むと少しは解釈が変わっているのかもしれませんね。

原理原則、

大切にしなければならない考え方を学び、

日常生活に活かしていきたいです。

 

 

あなたは目に見えない力を信じてますか?

 

 

 

 

藤垣会計事務所