健康経営 成果発表!
過去の数値から仕事をする税理士
数値を活かして過去と未来をつなげる
岐阜市の未来会計士の藤垣寿通です。
毎日ブログ3326日目
こんばんは!
今日は一日会議の日でした。
午前中は幹部MTG、
午後からは月一の全体MTGでした。
そして、本日は特別回。
健康経営のMNCリレーションズの有田さんとさよ子先生に
お越しいただき中間イベントを行いました。
藤垣会計では、
職場で働く皆さんの健康増進に力を入れています。
定期的にボディレポートという全身をスキャンして
未病の状態を見える化して生活改善に役立ててもらっています。
そして4月から7月までの間で、
『腸活&ウォーキングラリー』
を実施しました。
社内で健康改善に取り組み、
数値を改善した人を表彰するイベントでした!
歩くことで身体づくりを推進し、
体力をつけてもらうことにより
実際に動いていないときよりも体調がよくなったことを
感じてもらいたいという想いで実施しました。
ウォーキングラリーについては、
ランダムにペアを作ってもらって、
ペアで競い合うような内容にしました!
めちゃくちゃ頑張ってくれるメンバーがいてくれたので
結構ダントツにすごい記録がでていました。
実際に体質改善に大いに役立ったのではないかと思います。
実は私も毎日朝と晩にワンコの散歩で歩いたおかげで、
なんと!
個人戦で2位になれました(´▽`)
もちろん、
腸活、ウォーキングラリーは上位には景品など
ご褒美もありまして、
みんなに喜んでもらえました。
年明けには年間表彰があります。
去年の結果はベテラン勢が総なめでしたが、
今年はどうなるか、
楽しみです♬
『健康がすべてではないが、
健康を失うとすべてを失う。』
私の尊敬する青木仁志社長の言葉です。
本当に多くの方が、
健康に意識を向けずにいて
大きなものを失っておられます。
後悔しても時は戻ってきません。
今できることに、
ちゃんと意識を向け、
身体づくりをしていきます。
今日は表彰だけでなく、
栄養のセミナーと健康に対する意識付けのセミナーを
やっていただきました。
初めて聞く怖い話を聴けました(^^
自分の体に入れるものは
ちゃんと確認していこうと思いました。
あなたは食品を買うときに、
裏の成分欄をちゃんと見てますか?
注意点がとてもたくさんあるんですよ~
気を付けてください(^^)/