過去の数値から、

仕事をする税理士

その数値を活かして、

未来を創造する

未来会計士 藤垣寿通です。

 

 

 

仕事や受験勉強、スポーツなど

いい結果を出そうとすると、

モチベーションが高い

状態を維持したい!

と思いますよね。

「常にいい状態が続く」

そんな理想の状態は

どうやったら続くんでしょうか。

 

 

以前は、私は朝起きると、

「あー、今日も一日始まった・・・」

と、なかなか布団から出られない

なんてことがよくありました。

一日の始めからモチベーションが

下がった状態でしたね。

そうすると、一日全体も

調子が良くないんです。

 

 

でも、最近は少し違うんですよ。

毎朝いい状態で出勤できてます。

もう5年になりますが、

犬を飼い始めたことで、

毎朝欠かさず散歩に行くんです。

 

そう、最初のコツは

体を動かすことなんです。

体を動かして脈をあげたりすると

脳に新鮮な血液が流れます。

だから、調子が上がらない時、

不安に感じたりするときは、

軽い運動をするとよいのです。

 犬の散歩

 

 

 

二つ目のコツです。

「作業興奮」という

言葉をご存知ですか?

まず、ちょっとだけ行動してみること。

そうすることで、脳がやる気になってくるんです。

 

 

例えば、私のこのブログ。

毎日、何を書こうかな~と考えてて、

取り掛かるまで時間がかかります。

しかし、PCを開いて、ヘッダーをコピペして、

ちょっとだけ書き始めます。

その状態でいったん保存します。

その後、時間があれば書き続けるし、

他の仕事があれば中断して、

また後で書き始めます。

最初に少しだけ書き始めてるので、

後の行動に惰性が働くんですね。

転がりだしたら止まらない、みたいな。

こういったことを作業興奮と言います。

この状態を意識して作れば、

少ないモチベーションでも、

ちゃんと行動できるんですよ。

 

 

 

三つ目は、環境を変えること。

以前の記事で関連したことを書きました。

資格試験合格のコツ:勉強法を研究する

ここでは勉強のことで

環境について触れました。

仕事でも同じです。

環境を変えることで、

モチベーションが上がります。

やる気のある人が

集まるところに行ってみるとか。

仲間がいると初心に帰れたりします。

カフェ

 

 

個人的には、

モチベーションに左右されずに

やりたいことに取り組めるのが

理想だと思っています。

そのためのコツもあるんです。

習慣化がポイント。

習慣化については、

また別の記事で

お話ししたいと思います。

 

 

モチベーションを

上げるには、

まず体を動かせ!

でした。

 

 

 

藤垣会計トップページへ

 

 

藤垣会計事務所