過去の数値から仕事をする税理士

を活かして過去と未来をつなげる

岐阜市の未来会計士 藤垣寿通です。

毎日ブログ495日目

 

 

 

おはようございます!

寒くなりましたね!!

昨日から金沢に来ていますが、

めちゃくちゃ寒いです。

金沢駅

 

 

 

実は旅行ではなく研修プログラムを

構築する勉強をするために来ているんです!

私は税理士ではありますが、

やっている仕事は会社の経営を

支援することです。

だから、

お金のことはもちろん、

組織のことも支援するために

チームビルディングや研修プログラムの勉強を

続けているんですね。

 

 

昨日は、

現在毎月大阪で受講している、

「質問中心の研修講師養成講座」

の年に一度のイベントに参加してきました。

講師の野原さんが金沢在住ということで、

金沢で行われるんです。

私はまだ受講生で、

修了生ではありませんが、

参加させていただきました!

金沢サミット

 

 

この「質問中心」というところが

とても重要なポイントになってます。

どんな意味があるかというと、

徹底的に社長のお困りごとにフォーカスし、

相手に質問を投げかけることで

気づきを促すことができるという研修なのです。

決まりきった研修ではなくて、

経営者の悩みや気になることに

ダイレクトにアクセスできる研修プログラムを

オリジナルで対応できるんです。

教えるというスタイルから、

質問を投げることで気づきを促進することを

重視しているので、

研修が終わると、

受講者の行動が加速しますね。

定期的に振り返りを兼て研修を組み込むことで、

会社の組織作りが進むというわけです。

 

 

 

昨日のイベントは、

今まで講座を修了した受講生たちを対象に、

集まってもらいました。

実際にそれぞれのテーマで、

研修プログラムを作成し発表しました。

このカリキュラムを作るというのが

とても難しいんですよ。

でも、凄い経験をお持ちの方々ばかりでしたから、

話し合いながらカリキュラムが

完成していきました。

 

 

 

社長の気になることや困ったことを

解決するための内容の

研修カリキュラムを作るんです。

研修後にどんな結果になっているかを

逆算で作り上げていきます。

まず現状がどんな感じか。

そして研修が終わったときに

どんな状態になっていたらいいのか。

そのギャップを研修の中で

何回かのステップで埋めていきます。

ゴールのイメージと、

逆算の発想です。

社長が求めているゴールに

どうやったらたどり着くのか。

なかなか難しいんですけどね。

 

 

 

こんな風に研修を通して

会社が変化するサポートができるのは

とても楽しいんですよ。

まずはクライアントさんに

お試しで研修をしてみようと思います(^^)/

ご興味のある方はメッセージくださいね!

 

 

藤垣会計トップページへ

 

 

最新情報を無料でゲット

藤垣会計無料メルマガ登録へ

 

藤垣会計事務所