過去の数値から仕事をする税理士

数値を活かして過去と未来をつなげる

岐阜市の未来会計士の藤垣寿通です。

毎日ブログ2907日目

 

 

おはようございます!

仕事って取り組み方が大事だと聞きますよね。

上司やお客様から言われたからやる、

給料をもらうために働く、

という外側の動機付けでは

仕事はやらされている感が出てきてしまいます。

仕事以外のことでも

そんな経験ってありませんかね?

部屋の掃除を奥さんから言われてやるのと、

部屋がきれいだと気持ちがいいだろうから掃除しようかと

自分から掃除をするのとでは、

やっているときの気持ち、

終わってからの気分の良さがまったく違います。

 

 

人の行動の原理って意外とシンプルで、

快楽を求めて不快を避ける。

これが人の行動の原理なんです。

では快楽って何かというと、

自分の願望にあるのかどうか。

自分が求めていることなら

どんな辛いことでもやり切ることができるものです。

その頑張るところに自分の願望がなければ

不快を避けようという行動につながるんです。

 

 

極端な話だと、

離婚だったり退職だったりするんです。

 

 

でも大きなポイントをお伝えしますね。

環境を変えたとしても

何も変わらないんですよ。

なにか変われる気がしているだけ。

結婚相手を変えたところで

自分の行動パターンが本質的に変わっていなければ

同じことが繰り返されることでしょう。

 

 

何が言いたいかというと、

セルフコントロールの力を高めてほしいのです。

そのやってる行動に

『意味づけをする力』

を身につけましょう。

その掃除はどんな意味があるのか?

「奥さんから言われたからやる」ではなくて、

掃除をしたら奥さんが喜ぶかな、

掃除が終わったら気分よく休日が過ごせるだろうな、

とか自分でその行動に意味づけをしてください。

何のために、

誰のために、

なぜそれをするのかをね。

仕事においてもそうです。

なぜその仕事をするのか?

お客様が喜ぶことは自分にとってどんな意味があるのか?

上司はなぜ自分にこれを求めているのか?

それは自分の成長にどんな意味があるのか?

セルフカウンセリングをしてください。

 

 

自分にとって、

その仕事が意味があると感じられたときに、

仕事が楽しく感じられるようになります。

私はいつも楽しいです。

楽しいから休日も関係なく働けるのですが、

その分平日でも自分がやりたいことは時間を取ってます。

家族の時間も事前に確保して家族孝行は最優先事項です。

 

 

何をするのも楽しいのが一番です。

楽しいとは面白いということではなくて、

自分にとって意味があることと思えているか、

それをやることが自分の願望の中にあるということ。

ぜひ自分にたくさんの質問を投げかけてください。

意味づけの力を身につけましょう!

 

 

藤垣会計トップページへ

 

最新情報を無料でゲット

藤垣会計無料メルマガ登録へ

 

藤垣会計事務所