負け方を知る
過去の数値から仕事をする税理士
数値を活かして過去と未来をつなげる
岐阜市の未来会計士の藤垣寿通です。
毎日ブログ2910日目
おはようございます!
昨晩はロータリークラブで面白い卓話を聞きました。
10月の補助事業でeスポーツ大会をうちのクラブで開催するのですが、
その事業を展開してくださるeスポーツの協会の代表の方から
お話を聞く機会となりました。
eスポーツは単なるゲーム大会ではなくて、
スポンサーが付いて宣伝効果が高く
毎回数千万円規模のイベントになるんだそうです。
そしてeスポーツは体の不自由があったとしても
だれでも参加できるスポーツとして
ゲーム人口が多いのも特徴です。
これからさらに注目されていくのでしょうね!
その協会で高等学校でも顧問として関わっておられるそうですが、
ゲームって勝ち負けがありますよね。
この勝ち方、負け方を知ること、
とくに負け方を知ることができるのが
とても勉強になるんだそうです。
負けるということは、
次の機会には何をどう改善すればいいのか?
振り返りをして改善するというPDCAを
回していくことが学べるのです。
そして負けることが人生の負けではなくて、
次へと続くための糧でしかないことも
負けることで気がつくのですね。
最近の若者世代はというと
年寄りくさくなりますが、
学校で勝ち負けがつくことをしなくなって、
みんな同列で教育をうけていく弊害が
メンタルの弱さだと思います。
一回負けただけでポキッと折れてしまうようでは
長い人生を生き抜いていけません。
逞しく生きる術も
負けることから学べるのだと思いました。
だから、
負け方を知ることは価値を覚えることと同じくらい
貴重なんだということです。
どんどん負けていきましょう。
次は勝ち(価値)しかありませんからね(^^)/
最新情報を無料でゲット