決算前検討会
こんにちは!
今晩は確定申告の頑張ろう会なので早めに投稿します。
タイトルの決算前検討会って
何をするものか分かりますか?
これは藤垣会計の行っているサービスなのです。
読んで字のごとく、
決算の前に決算対策を検討する会という意味ですね。
もっと気の利いたネーミングがあれば募集します(´▽`)
実はこの決算前検討会ってとても価値のある時間で、
経営者の方はいつも会計事務所から結果の数字を教えてもらっています。
決算についても、
決算を終えてどんな結果だったのかを
後から報告を受けることになります。
そして税金がこれだけかかりますと
納付する金額を期末にいきなり告げられるという。。。
これって経営者の立場に立つと
ほんとに何とかならないかと思ってると思うのです。
会社を倒産させないためには資金繰りが非常に重要なのですが、
税金がいくらになるのか申告直前までわからない、、、
融資のために銀行に交渉に行きたいのにどんな数字になるのかわからない、、、
そんな状況にならないように、
決算が来る数か月前のタイミングで
残りの数か月の予測を聞きながら、
今期はどんな数字に着地するのかを打合せするのが
この決算前検討会なのです。
もちろん節税の提案もこの中で行いますし、
来期以降の数字の確認などもしながら
将来の会社経営の数値情報を経営者と共有できる
とても貴重なサービスなんですね!
これって私にとっても価値があるのです。
なぜなら決算報告は単なる報告でしかないので、
その価値より事前の検討会の方が私の出番が価値があるということ。
そして決算報告となると申告付きの月末近くに一気に予定が集中します。
それだと多くの経営者の方と面談をしきれなくなります。
だけど、
この決算前検討会であれば時間やタイミングは自由に決められるので
多くの経営者の方と面談をすることができるようになるのですね。
お客様と話す時間は楽しい。
だけど限られた時間だと満足にお会いできません。
ぜひこの決算前検討会の導入をしてください。
これをしてほしいから顧問をしてほしいと仰る経営者の方、
大歓迎です(´▽`)
ぜひお声掛けください。
よろしくお願いいたします!