過去の数値から仕事をする税理士

数値を活かして過去と未来をつなげる

岐阜市の未来会計士の藤垣寿通です。

毎日ブログ1877日目

 

 

おはようございます!

今日は夕方から東京に向かいます。

およそ2年ぶりでしょうかね(^^;

新幹線も2年ぶりかもしれません。

 

 

ほとんどの業務がオンラインでも対応できるようになり、

出張という概念は大きく変わりましたね。

でも直接行かなければならないときはあります。

今回の出張は直接的な仕事ではなく、

お客様が受講する研修のアシスタントとして

参加するために東京に行きます。

お客様の成長に貢献することが目的となります!

中身の濃い三日間になりそうです♬

業務連絡は滞りがちになりますが、

何卒ご理解くださいませ。

 

 

さて、

仕事のミスをどう減らすか。

一人でフリーランスでやっているなら

そのミスは自分にしか降りかかりません。

それはそれで痛いと思いますが、

組織の中でミスをすると周りのメンバーにも

余波が拡がります。

 

 

組織者としては

いかにスムーズに気持ちよく

メンバーが仕事ができるかってことに

力を入れていますので、

ありきたりなミスは極力減らしていきたいのです。

流れに乗っている業務が

その都度止まることは

全員の生産性と精神的ストレスを悪化させますからね。

 

 

でも、

ミスって無くならないよね?

そうなんです。

人がやる仕事には必ずミスは出ます。

だからこそ会社にはいろいろなルールやチェックリストがあるのです。

 

普段の仕事の中で、

いちいち面倒だなぁと感じる瞬間って

沢山あると思います。

「どんだけチェックリストあるんだよ!」

でもね、

そのチェックリストがなぜできたのかを

考えてみてください。

おそらく何か重大なミスがあって、

今後はそんなミスを犯さないようにと思い、

チェックリストにしたと考えられます。

重大なミスは会社だけにとどまらず、

本人にも賞与のカットなどの懲戒にも

つながる恐れがあります。

そうならないようにと、

過去にやらかした人達が考えた叡智のリストが

チェックリストなのです。

そしてルールなのです。

 

 

面倒だと思っても、

それをやらなければ

どこかで同じミスをやらかします。

そうなってからでは遅いので

ルールは必ず守ってくださいね。

 

 

でも、

ルールの見直しの機会がなくて

既に意味がないようなルールもあるかもしれません。

そんなルールはあなたが率先して

改善していきましょう。

現場の人にしか分からないことも

仕事の中ではたくさんあります。

あなたの声を上に届けていきましょうね。

 

 

 

藤垣会計トップページへ

 

最新情報を無料でゲット

藤垣会計無料メルマガ登録へ

 

藤垣会計事務所