過去の数値から仕事をする税理士

数値を活かして過去と未来をつなげる

岐阜市の未来会計士の藤垣寿通です。

毎日ブログ1899日目

 

 

おはようございます!

9月の後半に痛めた腰でしたが

ようやく違和感が無くなってきました。

がしかし、

日曜にゴルフの練習に久しぶりに行って

またおかしな違和感が戻ってしまいました(^^;

なかなか治りませんねー

 

 

さて、

最近では税理士としての税務判断業務と

事務所のマネジメントが仕事の中心となってます。

でもね、

コンサルタントの仕事もちょっとだけ入れてるんですよね。

経営者と話すのは面白いんですよね。

今後の展開が拡がっていくときのワクワク感は

なかなか他の仕事では経験できないんですよね。

税理士としてお客様と向き合うことでも

もちろん楽しく会話はしますが、

そこにコンサルフィーはいただかないので

深い話まで落とし込みにくいんですね。

だからコンサルは面白いのです(^^)

 

 

でね、

専門家として当たり前に

経営者としての判断を求めていきますが、

これって結構自分に当てはめると

なかなか難しいことがあるんですよ。

 

 

人には正論で伝えられるからこそ

自分にもそうでありたいと思うんです。

ただ自分のことは自分で見えていないので

客観視することが非常に難しいと感じますね。

コンサルタントの方や外部の方と関わっていただく価値って

こういうところにあるんだと実感するところです。

 

 

キャッシュフローコーチというコンサルティングも

極端な話し、

経営者が自分一人でもできるんですよ。

だからコンサルタントをつけなくてもいいんです。

でも、

経営者って忙しいんですが、

多忙極まりない中で時間を確保して

自分だけで進めていくことって

とても難しいんですね。

自分で進めるのが速いか、

誰かと一緒にやるのが速いか。

この判断基準でコンサルティングを受けると良いですよ(^^)

 

 

話しは戻しますが、

自分のことは見えないからこそ、

周りからのフィードバックって重要なんです。

上司が事実を伝えます。

「○○が△△ですね」

うまくできていない事実を伝えているだけです。

この事実をどう解釈するかが器。

「また文句言われた。

毎日細かいことばかり言ってきて嫌われてるのかな」

もしくは、

「確かにまたできてなかったな。

どうやったらできるようになるか、上司の○○さんにきいてみよう」

解釈はマイナスにもできるし

プラスにもできます。

これは自分の選択できることです。

誰もあなたの頭の中の考えていることは

コントロールできないのです。

そして、

こういうフィードバックはする側もしたくて言ってるわけではありません。

はやく仕事ができるようになってもらいたい、

考え方を変えたらもっとよくなるのに、

など思いながら伝えていることも

忘れないようにしましょう。

 

 

自分のことは見えないだけに、

自分はできてるという過信は禁物です。

だって、まだまだ成長できる伸びしろはあるでしょ?

 

 

 

藤垣会計トップページへ

 

最新情報を無料でゲット

藤垣会計無料メルマガ登録へ

 

藤垣会計事務所