動画は便利ですが…
過去の数値から仕事をする税理士
数値を活かして過去と未来をつなげる
岐阜市の未来会計士 藤垣寿通です。
おはようございます!
連休明けの今週も、
既に後半に入ってきました。
週末まであと少しです。
最後まで気を抜かずに頑張りましょー!
動画って便利ですよね。
YouTubeをはじめとして、
気軽に動画を公開できるようになりましたよ。
最近の動画を使った広告やFBの使い方について、
私が個人的に思ったことを述べます。
あくまでも、私見ですからね(^o^)
正直、私は動画ってあまり見てないんですよね。
文字ベースの記事だと、
自分のペースで見られるので、
しっかり読むことができます。
FacebookやYouTubeで動画を簡単に作れたり、
公開できたりするため、
動画を使って情報発信する人が増えてきました。
私も動画をFacebookに投稿したこともあります。
ただ、Facebookなどの動画を、
ちゃんと見たことないんですよね。
あなたは動画見てます?
だって音声出ると困るでしょ。
いつも一人でいるとは限らないし、
イヤホン着けていればいいのですが、
そうじゃないと周りに迷惑です。
また、文字ベースの記事は一覧性があり、
重要なポイントをサッと探すことができます。
これに対して、動画だと最後まで見ないと
ポイントが分からないですよね。
だから、ほとんど動画の情報ってスルーしてしまいます。
また、研修や勉強会、教材の動画を見ることもありますが、
DVDやWEBで見られる動画って、
何か他ごとをしながら見たりしませんか?
早送りもできますよね。
そうすると、最後まで見ても記憶に残らないんですよね。
途中でメモを取りたくても、何かをしながら見てると、
メモすることができなかったりします。
だから、聞き流す感じになり、
集中して聞いてない状態になってしまいます。
最後まで再生したという、
「とりあえず見た感」で満足してしまいます(^^;)
提供する側の動画の利点は、
短時間に情報量を詰め込めること、
より臨場感をもって伝えられること。
これがポイントだと思います。
ただ、パソコンの前でジッと見たり、
スマホの小さい画面で動画を見てると、
眠くなっちゃうんですよね(-_-)zzz
また、動画をダウンロードしたり、
DVDを購入したりすると、
それで安心してしまい、
見た気になってします。
(私だけでしょうか)
だから私はセミナーや勉強会を、
リアルな場で話を聞くことが好きです。
講師にも会えるし、
緊張感もあるし、
現場で生で聞くことで得られることは多いです。
動画もいいけど、
リアルに聞ける機会を生かしたいですね(^o^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最新情報を無料でゲット