過去の数値から仕事をする税理士

数値を活かして過去と未来をつなげる

岐阜市の未来会計士 藤垣寿通です。

 

 

 

おはようございます!

ヒノキ花粉で鼻水が止まらないですが、

週末のハーフマラソンに出場します。

鼻炎のお薬を探してこないと(^^;)

 

 

さて、新幹線の座席の背もたれを倒すときの話です。

新幹線の車中でPCを操作する場合などを除き、

背もたれの角度は直角に感じるくらいなので、

倒さないとかなり辛いですよね。

私はいつも少し倒します。

 

その時に、

後ろの人に声をかけますか?

「倒してもいいですか?」って。

新幹線シート

 

ちなみに、私は声をかけません。

たまたま相手と顔があったりすれば声をかけますが、

小心者なので気づかれないよう、ソッと倒します。

見てる限りでは、声をかける人の方が少ないと思います。

 

 

では、さらに質問。

声をかけた方がいいと思ってますか

まぁ、正解不正解はありません。

私は「声をかけた方がいいのかなぁ」と思いつつ、

声掛けはできていません。

 

 

でね、この話は妻から聞いたんですが、

声をかける人って、

実は自分に声をかけているんだって。

相手じゃないですよ。

自分に対して安心するために行ってるんです。

それは、なぜ?

 

 

 

だって、そう声をかけて、

「嫌だ!」

っていう人いないでしょ。

そう、いないことを分かってて聞いてるんです。

絶対に「どうぞ」って言われる。

それは自分を安心させるために言ってるんだって。

なるほど、そんな心理の動きもあるんだって思いました。

 

 

 

似た話が今朝の事務所の朝礼ででました。

スタッフのT君は、

いままでお客様に伝えていたことって、

果たしてお客様目線だったかって振り返ると、

自分の意見を押し付けていたかもしれないと気づいたそうです。

法令は守らなければならないので、

間違ったことははっきり伝えます。

ですが、伝えていることが、

相手の意図を満たすために言ってるのか、

自分の都合を優先するために言ってるのか。

それを無意識で処理していたのを、

自覚できるってすごいことだなって思います。

 

 

 

あなたの伝えている言葉は、

本当に相手のためですか?

それとも自分のためですか?

正解不正解はありません。

ちょっと考えてみると何か気付くかもしれません。

 

 

 

藤垣会計トップページへ

 

藤垣会計事務所