過去の数値から仕事をする税理士

数値を活かして過去と未来をつなげる

岐阜市の未来会計士の藤垣寿通です。

毎日ブログ2278日目

 

 

おはようございます!

日曜はゆっくりスタート(´▽`)

と言いたいところですが、

今日は監事をしている社会福祉法人の理事会。

午後は実家へ。

今度、両親といく旅行の予定を立てにいきます。

 

 

さて、

昨日に続き、

本を読むことについて深めていきたいです。

あなたは一年に何冊の本を読みますか?

私が買う書籍は年間に数十冊ですが、

残念ながら全部読めているわけではありません(^-^;

でもそれでよいと考えてます。

本には目的があるからです。

 

独立してある程度の収入を得られるようになって良かったこと。

その中の一つが、

本を躊躇なく買うことができるようになったことです。

以前は少ない小遣いの中で、

「この本は本当に買う価値があるのかどうか。。。」

とよー--く考えてからしか

本は買えませんでした💦

だから今はインスピレーションで購入します。

買わずに良書と出会うチャンスを失うほうが

人生の損失だと考えているからです。

 

 

でね、

電子書籍で読むことと、

書籍で読むこと。

これらは使い分けています。

全体を俯瞰して読みたい本や、

あちこち前後しながら読む本は電子では買いません。

紙の本の最大の良さは

パラパラと全体を見渡せること。

その必要がなければ電子書籍で十分です。

私は漫画は電子書籍で読みますね。

漫画と言ってもキングダムしか読みませんけど、

あれは名著です。

リーダーシップ論だと思って読んでます。

 

 

さて、

この一年くらいは

あまり本を読めていませんでした。

知識を吸収しなければならないという

思い込みが重たく感じるようになっていました。

なんでしょうかね、

頭に知識を詰め込むことに疲労感がありました(^-^;

でも、

ここ最近は初心に帰って考えられるようになりました。

本から得られるエッセンスが、

書籍の中のほんの1ページ分でもあればラッキーだ、

そう思って読むことにしたら

気楽に読めるようになりましたね。

ジャンルにもよりますが、

ビジネス書なんてそんな読み方で十分です。

 

 

小説や専門書は、

また違う読み方ができると思いますが、

自分の器を拡げるためには本を読むことは必須です。

自分が生きている中で経験できることなんて

ほんのチョットだけなんですよ。

だから著者の人生で人に伝えたいと思ったことを

本を通して疑似体験出来たら

私たちの人生も豊かになると思いませんか?

 

 

読書には他にも多くの価値があります。

ぜひ本に触れて自分をアップデートしていきましょう。

そんなキッカケがもらえるのが読書なんですね!

 

 

藤垣会計トップページへ

 

最新情報を無料でゲット

藤垣会計無料メルマガ登録へ

 

藤垣会計事務所