絶対的価値と相対的価値|3キロだからって舐めちゃいけない!
過去の数値から仕事をする税理士
数値を活かして過去と未来をつなげる
岐阜市の未来会計士 藤垣寿通です。
毎日ブログ630日目
おはようございます!
今日はぎふ清流ハーフマラソンが
開催されます。
みなさんがこの記事を読んでる頃には、
走り終わってるかもしれませんね~。
30度を超えると予報で言われてるので、
かなり厳しいレースになりそうです。
熱中症にならないよう
水分補給を心がけます。
今日のレースは、
ハーフマラソン以外に、
3キロのコースも用意されています。
どうせなら10キロのコースがあれば
ハーフマラソンを目指す人が
まず10キロを走ってみようと
思うんじゃないかと考えちゃいます。
3キロとハーフでは
差がありすぎて、
3キロなんておまけみたいな印象に
なりがちですよね(^^;)
うちのスタッフも3キロには
3名エントリーしています。
3キロだと、ずっと歩いても
ゴールまで30分くらいでたどり着きます。
そういう意味では、
おまけと言われても仕方ないかなぁと
思ったりするんですよ。
でもね、
3キロのレースを舐めてはいけない。
実はトップ集団は、
凄いスピードなんです。
3キロは、
陸上では中距離に位置します。
だいたい800mから5000mまでが
中距離と言われるみたいです。
マラソンと比較して
3キロというと、
大したことないなって
思っちゃいます。
しかし、
陸上の3000mと言えば、
立派な中距離レースです。
マラソンイベントでフルやハーフと
セットされてる3キロレースは
子供やおじいちゃんおばあちゃんが
参加するためのものかと
思ってしまいますよね。
確かに!
ほとんどの参加者はそうです。
しかし、
異常なスピードのランナーが
上位にはたくさんいるんですよ。
去年の清流マラソンの3キロの部、
一位だった人のタイムは、
3キロを9分ジャストでゴールです。
時速20キロですよ。
私のマラソンのスピードの
約2倍で走ってることになります(^^ゞ
凄いですよね~。
3キロという距離は変わらないのに、
3000m走というと
ちょっとエントリーするのに
勇気がいりますよ。
絶対的な距離は変わりません。
マラソンと比べると、
相対的に距離が短く感じます。
絶対的と相対的。
栄養ドリンクでも感じます。
ビタミンⅭが1200ミリ配合と
記載されているドリンクがあります。
もう一つはレモン50個分のビタミンⅭが配合
されていると書かれている。
どっちが買いたくなりますか?
多くはレモン50個の方です。
イメージしやすいですからね。
仕事で言うと、
営業の時にこの例えが効いてきます。
自分が誰と比較されたいのか?
その比較対象と比べられることで
自分の報酬の額が変わるのです。
私はコンサルの提案をするとき、
新入社員の給料と比較してもらいます。
私の役割りは社長のナンバー2ですが、
月に一度しか来れない。
でも価値はナンバー2です。
だから新入社員より少し安いくらいの報酬
と言ってコンサルタント料を提示しますよ。
でも、私の持っている税理士という仕事で
比較されるとどうでしょう?
月額税理士顧問料が3万~5万が相場だとしたら、
その程度の報酬になってしまうのです。
これは私のコンサルの師匠の和仁達也さんから
学んだ考え方です。
誰と比較されるか?
絶対的なものと相対的なもの。
あなたは誰と比較されたいですか?
最新情報を無料でゲット