利益をあげる方法はシンプル
過去の数値から仕事をする税理士
数値を活かして過去と未来をつなげる
岐阜市の未来会計士の藤垣寿通です。
毎日ブログ2388日目
おはようございます!
今日は岐阜市の中学校で講演会を開催します。
こどもたちの自己肯定感を高め、
あの大谷翔平さんが高校生の時に目標設定を明確にしたように、
中学生の全校生徒向けの夢を描く2時間半の授業を行います。
と言っても私が講師ではなく、
私が副支部長を務めるJPSA岐阜支部の安盛真樹子支部長が話をします。
そして全クラスに映像で配信されるので、
クラスの中に私たちのメンバーが入っていって
シェアを促したり、ワークの解説をしたりと
なかなか楽しい授業となりそうです♬
こんな授業をどんどん横展開して、
次は保護者であるPTAの方々に聞いていただく講演を
開催していきます。
国が豊かになるためには
絶対に教育が重要なのです。
最近テレビではZ世代の若者批判が多くあります。
それは若者が悪いのではなく、
社会と教育のズレが問題なんですよね。
もっと本質的な教育ができるように
私たちJPSAは活動をしていきます。
さて、
この時期は確定申告で忙しいと思っておられるでしょうけど、
実は12月決算法人の申告も
まあまあ件数があるんですよね(^^;
決算の報告をしていると、
なかなか利益が残らないという相談があります。
私は定期的にお金の流れを見える化する
お金のブロックパズルセミナーを開催しています。
7年前には毎月開催していましたが
最近では年に1回か2回です。
で、次回は4月13日になります。
ぜひお越しいただきたいのですが、
なぜかと言うと、
利益がどうやって生まれるかが簡単に分かるからです。
財務会計では利益は逆算で考えます。
結果として利益が生まれるとも言えますが、
そうやってただ行動の結果だと思っていると
思ったように利益を生むことができません。
だから逆算で考え、この利益を出そうとしたら、
どの商品をいくら販売したら良いのか?
というところまで計画するんです。
実際にその販売数にならなければ
利益は生まれないわけで、
売り上げるべき商品と数は
本当は売る前から分かっているのです。
いや、分かっていないといけないんです。
何も考えずに思いつくままにやってるから、
結果として利益が残らないなぁということになるのです。
もっともっと深く細かく緻密に分析して計算して、
目標の数値が決まったら、
あとはそこに向かってやるのみです。
意外と会計はシンプルです。
ぜひ4月13日のセミナーにご参加ください(^^)/
最新情報を無料でゲット