過去の数値から仕事をする税理士

数値を活かして過去と未来をつなげる

岐阜市の未来会計士の藤垣寿通です。

毎日ブログ974日目

 

 

おはようございます!

昨日、新しい元号が発表されましたね。

令和(れいわ)

シンプルできれいな印象でした。

 

令和

 

令という字は

元号では初めて使われるそうです。

令という言葉の意味は

①いいつける。命じる。いいつけ。

「令状」「命令」

②のり。きまり。おきて。

「訓令」「法令」

③おさ。長官。

「県令」

④よい。りっぱな。

「令月」「令色」「令名」

⑤他人の親族に対する敬称。

「令室」「令嬢」

というものです。

 

 

和は昭和でも使われてましたね。

和の意味は

・やわらげる

・なごむ

などです。

 

 

安倍総理の談話を聴くと、

「悠久の歴史と薫り高き文化、

 四季折々の美しい自然。

 こうした日本の国柄を、

 しっかりと次の時代へと引き継いでいく。

 厳しい寒さの後に春の訪れを告げ、

 見事に咲き誇る梅の花のように、

 一人ひとりの日本人が、

 明日への希望とともに、

 それぞれの花を大きく咲かせることができる。

 そうした日本でありたいとの願いを込め、

 『令和』に決定した」

とのことでした。

分かったような、

分からない説明ですが、

万葉集の中から引用したもののようです。

 

 

 

面白いもので、

この元号が決まるだけで

先のイメージが明確になってきます。

そしていろいろなことが動きだしました。

元号が分からないうちは

まだまだ先のことという印象があったものの、

元号が決まったとたんに

もう変わったと勘違いをする人も

出てきているような盛り上がりでした。

まだ平成は1か月残っていますからね(^^ゞ

 

 

 

弊所では今週の週末に

経営計画発表会を開催します。

と言っても身内だけのものですが、

これも先のことをイメージできるように

イベントとして開催することにしました。

 

 

3年後にはあーしたい、こーしたい、

って想いはあっても、

なかなか伝わらないものです。

それって元号と一緒で

明確なイメージがないからかもしれません。

言葉や図や数値で見えるようにしたら

各人が持つ印象も変わると思うんですよ。

 

 

そのイメージをスタッフたちと

みんなで共有して、

それぞれが主体性をもって

取り組んでもらいたいのです。

他人事ではなくて、

自分事にしてほしい。

そのための施策を

いろいろと考えています♬

 

 

弊所でやってみて、

発表会がよかったら、

お客様のところでも実施のサポートを

させていただきます!

楽しみにしててください(^^)/

 

 

 

藤垣会計トップページへ

 

最新情報を無料でゲット

藤垣会計無料メルマガ登録へ

 

藤垣会計事務所