相手の無限の可能性を信じる
過去の数値から仕事をする税理士
数値を活かして過去と未来をつなげる
岐阜市の未来会計士の藤垣寿通です。
毎日ブログ1025日目
おはようございます!
今週は前半の三日間は
税務調査の立会いでした。
三日間が缶詰めのように
身動きが取れない中で
税務調査以外のことで
本当にいろいろな出来事があり、
すべては自分の成長のチャンスだと
感じております。
プロとしての甘さを
目の当たりにして
あり方を見つめ直す機会をいただきました。
ちなみに税務調査はキッチリ
対応させていただきました(^^)
さて、
今日から三日間は
チャレンジの三日間となります。
誰もが自分が幸せになりたいと思って
生きていると思います。
まずは自分を満たすことが大事なのですが、
次は何をしますか?
それは誰かにその学びを分かち合うことです。
知る ⇒ 分かる
ここまでは結構な人が
できるんです。
でも、
ここで終わってしまう人が
ものすごく多いのです。
分かった次にくるのが、
行う ⇒ 出来る
です。
行うようになれば、
習慣の壁を越えたことになります。
行ってみて、
それができているようになります。
ここまで来れる人はごく一部だと思いますが、
ここまで来て終わってしまう人も
ものすごく多いです。
実は、
出来ている状態になると
周りからは成功している人だと
見られます。
だからここで止まってしまう人が
多いのですね。
でも、
まだ先のレベルがあるのです。
それが、
分かち合う
のレベルです。
自我の壁を越えた時に、
貢献の道が見えてきます。
すべてのレベルを超えないと
分かち合うのレベルに行けないかというと
そうではありません。
実際に私はまだまだ人として未熟です。
間違いもしますし勘違いもします。
だけど、
今日からは分かち合うの
レベルの実践をしてきます。
実際にその場に行くことで
体感し学ぶことは大いにあります。
だから今日から三日間は
「相手の無限の可能性を信じ切る」
ことを実践してきます。
今週の火曜の夜に、
クライアント様のところで
幹部研修をしてきました。
そこで伝えたことが
傾聴についてでした。
相手の話を聞くことで
信頼関係は作られる。
これをあらためて実践です。
こういう学びの場があることに
感謝してます。
最新情報を無料でゲット