過去の数値から仕事をする税理士

数値を活かして過去と未来をつなげる

岐阜市の未来会計士の藤垣寿通です。

毎日ブログ1149日目

 

 

おはようございます!

9月の最終週が始まりました。

今週は連日決算報告が続きますが、

昨日は名古屋税理士会の会務で

午後からずっと会議でした。

税理士会のこれから先のスケジュールが

いろいろ追加され変更され、

もう私のスケジュールは振り回されてます(^-^;

 

 

税理士会では租税教育推進部という部署にて

活動してますが、

毎月の会議以外にも、

様々な研修会、国税局との意見交換会、

大学との租税教育のサポート、

などなど予定がどんどん入ってきます。

引き受けてしまった以上、

2年間はやり切りますが、

なかなか先が思いやられます。

 

 

 

時間管理には、

自分の時間と、

相手の時間に分けて考える必要があります。

そして、

相手の時間に生きていると

とても窮屈で苦しく感じますね。

だいたい2か月先まで

8割近くの予定がすでに入っているわけで、

ここから予定を入れられていくのって、

息が詰まりそうですよ。

 

時間管理 

 

自分がやりたいことを

やりたいように生きるって、

組織にいるとなかなかできません。

とは言っても、

自分でコントロールできることはあるはずです。

自分の都合のいい日程になるように

こちらから働きかけるとか、

先に自分の都合を伝えておくとか、

楽になる方法はあるはず!

 

 

同じ予定でも、

こちらからコントロールして

決められれば、

相手から無理やり入れられるより

気分がいいですよね。

 

 

仕事を拡大していくと、

それにまつわる人間関係から

しがらみが増えてきます。

税理士会などの資格関連、

社会福祉法人の監査などボランティア的なもの、

ロータリークラブなどの役員活動、

あちこちの学びに伴う付き合い、

これら全部、本業ではありません。

お付き合いです。

 

 

引き受けた以上は責任がありますが、

本当にやりたいことをしようと思えば、

いろいろなものを脱ぎ捨てていかねば動けません。

もちろん、お付き合いは楽しいです。

ただ、全部にお付き合いができなくなってきました。

昨日の会務では、

自分の時間をあらためて重要なものから順に

選んでいく必要があると痛感しました。

って税理士会の部会は始まったばかりなのにね(^-^;

 

 

やらないことを

決めていく人生の方が

楽に生きていけそうです。

組織の中で、

どう折り合いをつけていくか。

やらねばならないことを、

やらないことだと勘違いすると最悪です。

その組織にいる理由がなくなりますから(^-^;

さて、あなたはどうですか?

 

 

 

藤垣会計トップページへ

 

最新情報を無料でゲット

藤垣会計無料メルマガ登録へ

 

藤垣会計事務所