過去の数値から仕事をする税理士

数値を活かして過去と未来をつなげる

岐阜市の未来会計士の藤垣寿通です。

毎日ブログ3383日目

 

 

こんばんは!

今日はうちで飼っている柴犬を

動物病院で手術していただきました。

お鼻の上にポコッとおできができまして、

それが少しずつ大きくなってきたので

取っていただきました。

良性のものかもしれませんでしたが、

大きくなり続けたら手術で取るにしても

大きな傷が残ってしまうと思い、

今のうちに取ってもらったんですね。

たった30分の手術でも全身麻酔です。

あまり気持ちの良いものではありません。

心配しましたが、

何とかうまく処置していただき、

きれいに取っていただきました。

先生ありがとうございました!

 

 

実は先月旅行に行ったときに、

ワンコを一日病院に預けたんですよ。

ペットホテルとしても預かってくれるので

安心なんですよ。

 

 

でね、

その時に春に手術した個所を

エコーで診てもらったり

血液検査をしていただいたのです。

実はこの病院で初めて治療を受けたときに

質問に回答したんですよ。

「お金がかかっても治療をしてもらう」

という選択肢にチェックしました。

他には少しでもお金をかけないようにというものなどありました。

 

 

だからうちの先生はめちゃくちゃ丁寧に

いろいろなことを気にかけてもらえます。

預けたときに検査をしてくれたり、

先日は頼んでもないのに足の関節のレントゲンを撮ってくれてて、

老犬の関節炎について助言してくれました、

今では月に一度注射をすると

痛みが取れる薬があるそうなのです。

まったく副作用がないので安全だと聞いて

打ってもらったのです。

それから三日ほどで効き目が表れて、

軽快にステップを踏んで走ったりする姿を

見られるようになりました。

とても効いているようです。

 

 

普通なら勝手にレントゲンを撮られたら

嫌がる人がいそうですが、

治療方針を理解してくれているので

いろいろなことに気を回してくださっています。

私にとってはとてもありがたい先生なのです。

 

 

税理士でも同じだと思うのです。

とにかく安い金額で申告だけしてほしい人。

経営のサポートまでしてほしい人。

何をどこまでしてほしいかは

お客様が持っているはずです。

私たち藤垣会計では

経営のサポートまでできるサービスを展開してます。

会社の将来像を描きながら

ビジョンの実現をするために

経営計画を策定する講座を開催し、

経営者のサポートをしています。

 

 

ミスマッチがないように

お客さまと関わっていきたいものです。

そのためにもブログを書いています。

あなたは何を求めていますか?

藤垣会計事務所