過去の数値から仕事をする税理士

数値を活かして過去と未来をつなげる

岐阜市の未来会計士の藤垣寿通です。

毎日ブログ1834日目

 

 

おはようございます!

東京オリンピックはこれまでにないメダルの数で

終焉を迎えました。

開催の是非については

多くの議論がありますが、

開催してもしなくてもコロナの感染状況が

変わったかどうかは分かりません。

若者が多く動きまわっていることが

オリンピックとどれだけ関係あるのか分かりません。

国内のデルタ株の発生は

海外からではなく日本国内での変異だと特定されたと聞きます。

そう考えると、

アスリートたちのこれまでの努力の成果を

発揮する場があることは、

ありがたいことでした。

 

 

どの競技も印象的なシーンが多かったのですが、

私は日本の男子400mリレーの決勝が

印象深いですね。

前回のリオでは銀メダルでした。

当然、今回のオリンピックは地元東京開催であること、

9秒台の記録を持つメンバー構成で臨めること、

などからプレッシャーは強かったですよね。

 

 

そして結果からみると、

第1走者の多田選手から第2走者の山縣選手へ

バトンが繋がらずに、

ここで終わってしまいました。

日本の強みでもあるバトンを渡す部分でしたが、

何があったのか?

 

予選の突破タイムが8位だったことで

世界との差があることを認識したと

桐生選手が語っていましたね。

その意味でも、

攻めの姿勢でギリギリを狙っていかなければ

メダルはないということを

全員が認識していたそうです。

その結果がバトンが繋がらなかったという

結果を生み出したのですね。

 

 

その結果そのものはメダル獲得には

至らなかったのですが、

これが日本の陸上界の将来に向けた

一つのプロセスだとしたら、

この結果は成功の種なのです。

つねに将来のビジョンとつなげて考えることで、

失敗というものは存在しないのです。

エジソンの発明と同じ。

何度でも上手くいかないという結果は、

成功するための確認作業でした。

すべての失敗はナイストライ、

挑戦しなければ成功はないということ。

 

 

仕事においても、

挑戦するという攻めの姿勢は

いつでも心のどこかに持っておかねばなりません。

いつも過去にできたことだけをやっていては

成長はありません。

無茶をすることと挑戦することは

まったく意味が違います。

できないことがはっきりしているのに

手がけることは誰かに迷惑をかけるだけです。

できる可能性があるけれど

自信がない、やったことがない、大丈夫か不安、

そんな気持ちは誰も同じです。

ギリギリを攻める。

そんな気持ちは、

競技だけでなく、

仕事でも同じじゃないかと思います。

 

 

そのときに、

安易に責めることはやめましょう。

ダメだったね。

ではなく、

ナイストライ!

と笑顔で迎えてあげること。

だって次はうまくいくんだから。

 

 

藤垣会計トップページへ

 

最新情報を無料でゲット

藤垣会計無料メルマガ登録へ

 

藤垣会計事務所