なぜ朝なのか?
過去の数値から仕事をする税理士
数値を活かして過去と未来をつなげる
岐阜市の未来会計士の藤垣寿通です。
毎日ブログ1181日目
おはようございます!
今日から新しい一週間が始まります。
今週は10月の最終週です。
やり残しの無いよう、
しっかりやり切りましょうね(^^)
さて、
手帳が好きな人には
今くらいはワクワクする
ときではないでしょうか?
来年の手帳選びに、
あれこれ迷ってる間が
一番楽しいんですよね~。
でも、
私は去年からシステム手帳に戻って、
同じ手帳を使っています。
アチーブメントプランナーといって、
どことなくフランクリンプランナーと
似ているのですが、
大きく違う点があるのです。
選択理論心理学をベースにしているかどうか。
だから来年もアチーブメントプランナーを
活用する予定です。
でね、
最近はデジタルに情報を集中してきていたので、
アナログに戻ることが
けっこう大変でした。
今でもデジタルとアナログを
両方使っていますが、
それぞれの役割が違うので、
上手く使い分けています。
デジタルの良さは、
繰り返しの手間です。
一度設定してしまえば、
タスクやスケジュールが
毎週同じ時間に設定できるんですよね。
アナログだと、
めっちゃ書き写す手間がかかります。
繰り返しタスクなどは
デジタルを活用しています。
また、
スケジュールを共有できるのが
デジタルでしかできない良さです。
事務所メンバーと共有するために
予定はデジタルで見える化してます。
でも、
アナログでしかできないことが、
目的目標からの出来事管理です。
また、
一覧性が高いのが紙ベースの手帳の良さ。
予定を見渡せるから、
スケジューリングをするときには
アナログを活用しています。
というか、
マンスリーのページは
自分でリフィルを作ってしまいました(^-^;
予定を見ながら、
タスクの管理もしたい。
これを同時にこなせるようにと、
A3の用紙を折りたたんで
スケジュール帳として使っています。
でね、
今日のタイトルの
なぜ朝にプランニングしなければならないのか?
そう、
必ず朝にプランニングしなければいけません。
なぜ朝なのかと言えば、
一日にすることを
決めるということが重要だからです。
朝にプランニングする意味は、
クローズドリストを作るということなのです。
クローズドリストとは、
閉じられたリスト、
すなわち、
これ以上追加しないリストなのです。
多くのやるべきことの中から、
今日一日でやるべきことを
厳選して決めるわけです。
決めてしまえば、
追加されることはありませんので、
そのリストの仕事を
粛々とこなしていけばいいのです。
クローズドしている意識がないと、
どんどん仕事が追加されていきます。
第三象限と言われる、
緊急だけど重要じゃないこと。
そんな仕事が次々と増えていくのです。
でも、
今日中にやらねばならないほど
緊急な仕事が突然入ってくるって
あまりないはずです。
新しく発生した仕事は、
明日以降にしか取り組まないと決めること。
これで集中して仕事ができるのです。
集中力は一日に数時間しか持ちません。
だからこそ、
その日にやると決めた重要な仕事から
集中して取り組んでいきましょう。
この好循環が、
仕事が楽しくなるし、
どんどん信頼されるようになります。
この今日やる仕事という
クローズドリストを作ることが、
朝一でするプランニングなのです。
あなたも朝早く起きて、
プランニングの時間を取ってみましょう。
気持ちよくスタートできますよ(^^)/
最新情報を無料でゲット