過去の数値から仕事をする税理士

数値を活かして過去と未来をつなげる

岐阜市の未来会計士の藤垣寿通です。

毎日ブログ1713日目

 

 

おはようございます!

週末はいかがお過ごしでしょうか?

この土日は15キロ走ることを目標設定してます。

25日にはぎふ清流ハーフマラソンが開催される予定です。

コロナ禍ですが無事開催されることを願いつつ、

それまでに完走できる状態を作っていきます(^^

 

 

さて、

今日のタイトルは、

幸せの青い鳥

です。

小さい頃に童話を読まれましたか?

私はなんとなく記憶している感じです。

ポッドキャストというラジオ番組で

安田佳生さんの話を聴いていて

面白かったのでシェアしていきます!

 

 

欲しいものを買う基準が分からない!

というテーマの話しだったと思うのですが、

あなたはどんな基準で買い物をしますか?

 

 

私の基準はですね、

・納得したものを買うこと。

・何かの役に立つもの、生産性が上がるものなど

・安物買いをしない

などでしょうかね。

それなりに収入を得られるようになってからは

金額が安いという理由だけでは

商品選びはしてないです。

金額と価値が見合うかどうかは

よく考えてはいますよ。

 

 

でね、

私の基準はどうでもいいんですよ。

最近の風潮からすると、

例えば、

無駄なものは悪だ。

みたいな感覚ってありませんか?

車なんか動けばいいんだから軽自動車で十分だよ。

確かにその側面はあるからたくさん売れていますが、

それだけが正解ではないと思います。

必要以上に無駄を省きたいと願う気持ちが

大きくなってる人が増えたように感じます。

 

 

ネットの評価を見て買い物をしますよね。

でね、

それだけで満足してしまって

買ってから損したと思うと嫌だから

買うのを止めよう。

って冒険しなくなってしまうのって、

なんだか寂しいなぁと感じるわけです。

 

 

幸せの青い鳥を求めて

チルチルとミチルの兄妹が冒険に出るのですが、

どこに行っても青い鳥は捕まえられません。

諦めたときに、

自宅の部屋の鳥かごに

青い鳥の羽があったという話なんですよね。

結局は幸せは身近なところにあったという落ちなのですが、

最近では

「どうせ幸せは身近にあるんだから

最初から家族と過ごせばいいんでしょ?」

と言わんばかりに、

冒険をしない人が多い気がします。

 

 

チルチルとミチルは、

冒険したからこそ

身近なところに幸せがあることに気が付けました。

どこにも出かけず冒険しない人が、

そこに気づけると思いますか?

無駄が良いとは言いませんが、

無駄かもしれないいろいろな体験をする中で

はじめて自分が求めていることに

気が付くことができると思います。

 

 

コロナ禍でもできることはたくさんあります。

無難に生きようと、

行動しない選択ばかりしていると

本当に求めているものに気が付けないので、

ぜひいろいろチャレンジしてくださいね!

失敗も経験値だと思えば、

あなたの器は拡張するんですよ。

 

 

 

藤垣会計トップページへ

 

最新情報を無料でゲット

藤垣会計無料メルマガ登録へ

 

藤垣会計事務所