仕組みづくりの現状
過去の数値から仕事をする税理士
数値を活かして過去と未来をつなげる
岐阜市の未来会計士の藤垣寿通です。
毎日ブログ1948日
おはようございます!
11月は今日まで。
明日から12月に入ります。
計画立てていきましょうね♬
さて、
昨日は午後からコンサルを受ける時間でした。
来年導入するシステムのためのコンサルですが、
業務の中で何が課題なのかを
一緒に深堀りできる時間でした。
今日は事務所でどんなことに取り組んでいるのかを
ご紹介しましょう!
ちなみに、
コンサルはやる側でもありますが、
受けてみることも大事なんです。
体験してみて感じることって
多くあるんですよね。
新しい気づきは、
自社で使っているシステムやツールについて
全体が整理されたことです。
いろいろな目的で
とても多くの管理表が存在してしまっています。
管理表を管理することが大変に感じるようになり、
もっとシンプルに整理したいと考えてきました。
自分の力では限界があるので
こうやって知り合いの方からコンサルを受けているのです。
だって、
自分のことって自分では見えないから
客観的に見られる人に感じたことを
フィードバックできるといいんですよね。
藤垣会計では、
製販分離というテーマに取り組んでいます。
製造部門であるデータ入力部門と、
販売部門であるコンサル部門を
役割によって分離していくことを目的としています。
会計事務所って製造業の側面があるんです。
帳簿をお預かりしてきて
試算表という製品を作るんです。
ここが製造部門というわけです。
今の課題は、
複数の役割を兼任しているメンバーが多く、
特定の業務に専任できる状態を作ることです。
一つの業務に集中することで
仕事に集中することができます。
同じ業務を多くこなすことで
効率が生まれます。
生産性を上げるためにも、
製販分離を進める必要があるんですよね。
来年に向けて、
各メンバーの業務を整理していくことが
必要になってきます。
そのためには余裕がないといけないのですが、
繁忙期となることや人の数にも余裕が必要になります。
丁度昨日、新しいパートスタッフさんが決まりました。
はやく馴染んでもらえると嬉しいですね。
ということで、
取りとめが無くなってきましたので
今日はここまでとさせていただきます。
何事も中途半端にならないよう、
振り切っていきたいと思います!
12月9日の無料セミナーをご案内します。
経営者向けとしていますが、
部下を持っている幹部の方もご参加してください(^^)/
お申込みをお待ちしてます!
12月9日 経営者向け無料セミナー
最新情報を無料でゲット